北新地周辺のおすすめサウナ14選!終電後もいける・カップルOK・安いサウナなど目的別に紹介

大阪・北新地周辺には、仕事終わりの深夜利用やデート、コスパ重視で楽しめるサウナ施設が数多く揃っています。

本記事では終電後でも営業しているサウナやカップルで入れる個室サウナ、安くて清潔な銭湯サウナなど、目的別におすすめのサウナ14選を紹介します。

料金や特徴を比較しやすいよう一覧表も用意しましたので、ぜひサウナ選びの参考にしてください。

\ 北新地周辺のおすすめサウナ14選 /

スクロールできます
施設名施設カテゴリサウナの種類所在地アクセス営業時間・最終受付定休日料金目安男女・カップルの利用公式HP
ニュージャパン梅田(カプセルイン大阪)大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪府大阪市北区堂山町9−5梅田駅/大阪駅 徒歩約10分24時間営業なし1時間 : 1,700円~なし(男性専用)https://www.umedasauna-newjapan.jp/capsule/
サウナ&スパ大東洋(男性館)大東洋レディス(レディススパ プラザ大阪)大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪府大阪市北区中崎西2-1-9中崎町駅 徒歩約2分 梅田駅 徒歩約10分12:00~10:00なし1時間 : 1,600円~不可https://www.daitoyo.co.jp/spa/enjoy/
M’s Sauna (エムズサウナ)個室サウナ乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪府大阪市北区曾根崎新地1-11-20梅田駅 徒歩約8分11:00~5:00なし120時間 : 10,000円~https://www.mssauna.com/
天翔SAUNA (あまかけるサウナ)個室サウナ乾式サウナ大阪府大阪市北区豊崎5-8-2地下鉄御堂筋線 中津駅 1番出口から徒歩30秒9:00~24:00なし120分: 11,800円~https://amakakerusauna.com/
ONEPERSON梅田個室サウナ乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪府大阪市北区梅田1-12-6阪神梅田駅 徒歩1分9時00分~23時00分(要予約)なし60分/ : 3,600円~可(2名1室の場合は同性のみ)https://oneperson.jp/
肥後橋 路地裏サウナ ANAGULA(アナグラ)個室サウナ乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪府大阪市西区江戸堀1-16-29肥後橋駅 徒歩3分午前枠9:00-12:00 午後枠14:30-17:30 夜枠20:00-23:00なし3時間 : 15,000円https://reserva.be/anagula
紅梅温泉 (こうばい温泉)大衆サウナ(銭湯)乾式サウナ大阪府大阪市北区天神橋3-1-25南森町駅 徒歩5分14:30〜24:00毎週土曜日、毎月第三日曜日大人600円~不可https://twitter.com/koubaionsen
葉村温泉大衆サウナ乾式サウナ大阪府大阪市北区中崎西1-7-18天満駅 徒歩約10分15:00~23:00毎週土曜日大人:600円~不可https://osaka268.com/sento/
天然温泉 なにわの湯大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪府大阪市北区長柄西1-7-31天神橋筋六丁目駅 徒歩8分月~金 : 10:00~25:00(最終受付24:00)
土日祝 : 8:00~25:00(最終受付24:00)
なし大人:900円~不可https://www.naniwanoyu.com/
MENTE梅田店(メンテ)個室サウナ乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪府大阪市北区茶屋町15-9梅田駅 徒歩5分10:00~24:00なし80分: 6,000円~不可(男性専用)https://mente-salon.com/
HOTTERS24 淀屋橋店個室サウナ(会員制)乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪市中央区高麗橋4-5-12 寺杣ビル B1F肥後橋駅から徒歩約3分24時間営業なし月額:11990円不可(男性専用)https://hotters24.com/yodoyabashiinfo/
わがまちサウナ 大阪野田個室サウナ乾式サウナ (薪ストーブ、セルフロウリュ可)大阪市福島区大開1-1-4 TAKUYOビル4階野田阪神駅 徒歩2分7:15~23:00
毎週水曜日のみ12時~(清掃のため)
不定休60分:1,200円~https://wagamachi-sauna.com/
阪神サウナ & スパ (ホテル阪神大阪)大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪市 福島区福島5-6-16 ホテル阪神大阪 7F福島駅前10:00〜23:00なし2,750円~不可https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hs/hanshin/contents/spa/
うめきた温泉 蓮(REN)Wellbeing Park大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪市北区大深町5−54 グラングリーン大阪うめきた地下口(B1F)よりグラングリーン大阪南館 B1Fへ直結6:00~24:00なし平日3,190円、土日祝3,740円https://umekita-onsen.jp/
目次

北新地周辺で終電後も利用できるサウナ3選

スクロールできます
施設名施設カテゴリサウナの種類所在地アクセス営業時間・最終受付定休日料金目安男女・カップルの利用公式HP
ニュージャパン梅田(カプセルイン大阪)大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪府大阪市北区堂山町9−5梅田駅/大阪駅 徒歩約10分24時間営業なし1時間 : 1,700円~なし(男性専用)https://www.umedasauna-newjapan.jp/capsule/
サウナ&スパ大東洋(男性館)大東洋レディス(レディススパ プラザ大阪)大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪府大阪市北区中崎西2-1-9中崎町駅 徒歩約2分 梅田駅 徒歩約10分12:00~10:00なし1時間 : 1,600円~不可https://www.daitoyo.co.jp/spa/enjoy/
M’s Sauna (エムズサウナ)個室サウナ乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪府大阪市北区曾根崎新地1-11-20梅田駅 徒歩約8分11:00~5:00なし120時間 : 10,000円~https://www.mssauna.com/

ニュージャパン梅田(カプセルイン大阪)

出典 :https://www.umedasauna-newjapan.jp/capsule/

おすすめポイント
  • 24時間営業でいつでも利用OK!
  • 滝付き水風呂&流水プールが魅力満点!
  • 清潔感あふれる老舗サウナ施設で快適!

ニュージャパン梅田(カプセルイン大阪)は、北新地エリアからアクセスしやすい老舗の男性専用サウナです。

24時間営業で深夜でも早朝でも利用でき、残業後や終電を逃した際にも便利。地上4フロアにわたる広大な館内には、100℃級のドライサウナや滝付き水風呂、流水プール、ジェットバスなど多彩な設備が揃っています。

カプセルホテルも併設されているため、仮眠や宿泊が可能。深夜料金はプラス600円程度で手軽に利用できるのも嬉しいポイントです。

施設の基本情報

施設名ニュージャパン梅田(カプセルイン大阪)
施設カテゴリ大衆サウナ
サウナの種類乾式サウナ、湿式サウナ
所在地大阪府大阪市北区堂山町9−5
アクセス梅田駅/大阪駅 徒歩約10分
営業時間・最終受付24時間営業
定休日なし
料金目安1時間 : 1,700円~
男女・カップルの利用なし(男性専用)
公式HPhttps://www.umedasauna-newjapan.jp/capsule/

口コミ・評判

アウフグースイベントが良かった。
音楽と氷のアロマオイルがなかなか独特で初めての体験であった。
またサウナパンツですぐに室内に入れてオロポ並びにビールが飲める事も高評価。
しかも価格は390円と良心的。
非常に満足のいくサウナであった。

引用元 : Google Map

高速バスで移動した際に入浴と休憩をしました。清潔感あり施設は充実 熱いサウナと冷たい水風呂があります

引用元 : Google Map

金曜7時過ぎ。有名店でも平日朝ということもあってガラガラだし比較的民度の普通なお客さんばかりだったので過ごしやすかったです。それでもサウナパンツ着用に従わない客も。

サウナは複数ありますが1階の高温サウナとスチームサウナだけで十分。久しぶりに臭くないスチームサウナに入れました。スチーム内に水風呂有り。最上階のセルフロウリュできるサウナはあまり熱くならず雰囲気だけ。最上階は不感風呂だけ入れれば。

深夜バスで朝方ついた後に最適。

引用元 : Google Map

サウナ&スパ大東洋(男性館)大東洋レディス(レディススパ プラザ大阪)

出典 : https://www.daitoyo.co.jp/spa/mens/

おすすめポイント
  • 男性館と女性館で設備・雰囲気が充実
  • 毎日ロウリュ&アウフグースを開催
  • カプセル併設で終電後も安心滞在

大東洋は梅田東通り商店街近くにある大型サウナ施設で、男性館と女性館(レディススパ)に分かれているのが特徴です。男性館はカプセルホテルを併設し、正午から翌朝10時までのロング営業。

灼熱ロウリュやスタッフによるアウフグースが毎日行われ、熱波を存分に味わえます。

女性館「大東洋レディススパ」では、幻想的な照明演出が施されたファンタジーサウナが人気。アロマを使ったロウリュやタオルパフォーマンスなど、女性向けの細やかなサービスも充実しています。

どちらもジェットバスや冷たい水風呂、外気浴スペースが揃い、深夜でも仮眠スペースを利用できるのが嬉しい点。男女それぞれで本格サウナを楽しめる、梅田を代表する総合スパです。

施設の基本情報

施設名サウナ&スパ大東洋(男性館)大東洋レディス(レディススパ プラザ大阪)
施設カテゴリ大衆サウナ
サウナの種類乾式サウナ、湿式サウナ
所在地大阪府大阪市北区中崎西2-1-9
アクセス中崎町駅 徒歩約2分 梅田駅 徒歩約10分
営業時間・最終受付12:00~10:00
定休日なし
料金目安1時間 : 1,600円~
男女・カップルの利用不可
公式HPhttps://www.daitoyo.co.jp/spa/enjoy/

口コミ・評判

大阪サウナの聖地。
外観に比べて受付は凄く綺麗。店内は使用感がありますが、快適に利用できます。

サウナはロッキーサウナとフィンランドサウナは3段で広々、ミストサウナもあります。水風呂は2つの温度設定、休憩スペース、お風呂も多数。人気店ゆえに人はめちゃ多いですが、しっかりとサウナを楽しめます。個人的には露天風呂の浴槽内に設置してる休憩ベンチが好きです。

定期的に行きたくなる、良いサウナです。

引用元 : Google Map

カプセルのフロアが新しく設備が整っていて清潔感も有りとても良かった。ラウンジではコーヒー、ラテ等飲めます。

お風呂、サウナは古めだが数種類の風呂、サウナ、水風呂、外気浴スペースがあり導線も良くしっかり整いました。

引用元 : Google Map

外観は昔に建てられたので古く感じます。それも味があって良いです。
中は新しく綺麗でそのギャップがまたよい。
寝る場所も静かで快適、コーヒーのマシーンも無料でした。

引用元 : Google Map

M’s Sauna(エムズサウナ)

出典 : https://www.mssauna.com/

おすすめポイント
  • 高級感漂う完全個室サウナで特別感UP
  • セルフロウリュ可で好みの蒸気量を調整
  • 深夜3時まで受付OKで仕事帰りにも最適

M’s Sauna(エムズサウナ)は、北新地駅から徒歩すぐの好立地にある完全予約制のVIPサウナです。シックで高級感あふれる内装と、95~100℃に設定されたフィンランド式サウナストーブを備えたプライベート空間が魅力。

セルフロウリュ用のアロマ水も用意されており、湿度や熱さを自由に調整できます。各室には冷却機能付きの水シャワーやリクライニングチェアが完備され、人目を気にせずゆったりと“ととのう”ことが可能。

深夜3時が最終受付なので、残業後や終電を逃した後でも利用OK。カップル利用も歓迎されており、幅広いニーズに対応しています。

施設の基本情報

施設名M’s Sauna (エムズサウナ)
施設カテゴリ個室サウナ
サウナの種類乾式サウナ (セルフロウリュ可)
所在地大阪府大阪市北区曾根崎新地1-11-20
アクセス梅田駅 徒歩約8分
営業時間・最終受付11:00~5:00
定休日なし
料金目安120時間 : 10,000円~
男女・カップルの利用
公式HPhttps://www.mssauna.com/

口コミ・評判

駅近で店内清潔感あってオシャレです
スタッフさん素敵でした
入店から退店までのオペレーションが簡易化されててスムーズです
オススメのサウナです

引用元 : Google Map

“最高”でした!
ネット予約が埋まっていたので電話してみたところサルドという2人用くらいの良いサイズの部屋が空いているとのことで来店。
空間から設備まで全て整っていました。
水風呂もあり、動線もよくトトノイやすい作りをしていて大満足です。
これで120分8800円(2人で)はコスパ良い!

1度試しに行ってみてください!

引用元 : Google Map

綺麗で凄くリフレッシュできる‼️
贅沢な時間を過ごせるので通ってます!

引用元 : Google Map

北新地周辺のカップルで入れる個室サウナ3選

スクロールできます
施設名施設カテゴリサウナの種類所在地アクセス営業時間・最終受付定休日料金目安男女・カップルの利用公式HP
天翔SAUNA (あまかけるサウナ)個室サウナ乾式サウナ大阪府大阪市北区豊崎5-8-2地下鉄御堂筋線 中津駅 1番出口から徒歩30秒9:00~24:00なし120分: 11,800円~https://amakakerusauna.com/
ONEPERSON梅田個室サウナ乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪府大阪市北区梅田1-12-6阪神梅田駅 徒歩1分9時00分~23時00分(要予約)なし60分/ : 3,600円~可(2名1室の場合は同性のみ)https://oneperson.jp/
肥後橋 路地裏サウナ ANAGULA(アナグラ)個室サウナ乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪府大阪市西区江戸堀1-16-29肥後橋駅 徒歩3分午前枠9:00-12:00 午後枠14:30-17:30 夜枠20:00-23:00なし3時間 : 15,000円https://reserva.be/anagula

天翔SAUNA(あまかけるサウナ)

出典 :https://amakakerusauna.com/

おすすめポイント
  • 完全貸切でプライベート感を満喫
  • 月の満ち欠けがテーマの幻想サウナ
  • 水風呂・休憩スペース付きで贅沢です

天翔SAUNA(あまかけるサウナ)は、中津駅近くに2025年オープンした完全予約制の個室サウナです。最大4名まで利用可能で、カップルや女性グループにも人気。

約90℃に設定されたフィンランド式サウナ室では、セルフロウリュで香りや湿度を自在にコントロールできます。水風呂は15℃に冷却されており、ミネラル入りのやわらかい水質が肌にも優しいと好評。

畳敷きの休憩スペースが用意され、和モダンな雰囲気の中でゆったりクールダウンできるのも魅力です。女性のみの利用ならお得な割引プランもあります。

施設の基本情報

施設名天翔SAUNA (あまかけるサウナ)
施設カテゴリ個室サウナ
サウナの種類乾式サウナ
所在地大阪府大阪市北区豊崎5-8-2
アクセス地下鉄御堂筋線 中津駅 1番出口から徒歩30秒
営業時間・最終受付9:00~24:00
定休日なし
料金目安120分: 11,800円~
男女・カップルの利用
公式HPhttps://amakakerusauna.com/

口コミ・評判

初めてのプライベートサウナの利用でしたが、サウナの温度も熱く、友達と気持ちよく利用することが出来ました!!
外気浴が出来るサウナはなかなか市内では無いと思うので、とても魅力に感じました☺️
サウナ後にオプションでマッサージもあって、最高の整いを体験出来ました✨️✨️
スタッフの方も気さくで優しい対応をして下さり、また利用しようと思いました🙌 …

引用元 : Google Map

友達と3名で利用させてもらいました!
あまりサウナ経験は多くないですが、こんなにリラックスできるサウナは初めてです!熱々になった身体に存在感のある岩壁からの外気浴は最高です!アメニティも充実していて、マッサージも利用できて、至れり尽くせりの2時間でした!
また利用させてもらいます!

引用元 : Google Map

極上のサウナ体験ができ、完全プライベートで最高の整いが味わえました🧖
サウナ室はとても広くて贅沢な空間でリピート確定です!
サウナ終わってからマッサージも受けれるので、他には無い体験が出来て最高でした✨ …

引用元 : Google Map

ONEPERSON梅田

出典 : https://oneperson.jp/

おすすめポイント
  • 好きな温度とアロマでセルフロウリュ満喫
  • 水風呂代わりのオーバーヘッドシャワー
  • 梅田駅近&短時間利用OKで気軽さ◎

ONEPERSON梅田は、本来“一人用”をコンセプトとした完全個室サウナながら、カップルや友人同士の利用にも対応しています。

阪神梅田駅から徒歩1分のビル内に位置し、通いやすい好立地。サウナ室は80℃・90℃・100℃から選択でき、セルフロウリュ用アロマ水で手軽に蒸気量を調整可能。

水シャワーは天井から降り注ぐオーバーヘッドタイプで、水風呂感覚のクールダウンが楽しめます。無料ドリンクやNetflix視聴ができるなど設備も充実しており、60分3,600円~というリーズナブルな料金が魅力です。

施設の基本情報

施設名ONEPERSON梅田
施設カテゴリ個室サウナ
サウナの種類乾式サウナ (セルフロウリュ可)
所在地大阪府大阪市北区梅田1-12-6
アクセス阪神梅田駅 徒歩1分
営業時間・最終受付9時00分~23時00分(要予約)
定休日なし
料金目安60分/ : 3,600円~
男女・カップルの利用可(2名1室の場合は同性のみ)
公式HPhttps://oneperson.jp/

口コミ・評判

旅行の帰りにサウナに寄って行こうと思っていきました!
場所は梅田駅の近くです!歩いていけます!
室内はとても綺麗でよかったです!
ですが水風呂があると思ったらシャワーしかなかったので水風呂が必須な私は少し残念でした!
ですが、アメニティーもしっかりしていて、大きなテレビでYouTube、Netflix諸々見れるのでとても快適だと思います!

予約は必須です!

引用元 : Google Map

梅田のど真ん中でセルフロウリュもでき、好きな音楽をBluetoothでガンガン流してサウナを満喫できるという贅沢!
これができるなら少々高いのも納得できますよね。
水風呂がなくシャワーだけでは体が冷え切らないのが残念ですが、そこはダイソンの扇風機を爆風にして気化熱で冷やせば案外整いますよ!

引用元 : Google Map

スタンダードルーム60分で利用しました。お部屋は綺麗でお洒落な感じで好きです。サウナ室はセルフロウリュウできて、熱波を好きなだけ浴びれます。室温は温度計がある上部で90~95℃でそこそこ熱い方です。タオルと枕が有って、寝れるんですけど、身長170cmを超えると、足曲げる必要が有りそうです。また幅が狭く、ガタイのいい男性にはやや窮屈です。水風呂は無くシャワーのみですが、もう少し水量増やすか、水温下げないと整い難い感じです。ただ一人で周りを気にせず使えるのは何よりのメリットです。シャワーや着替えの時間考慮すると、60分では忙しいので90分がおすすめです。

引用元 : Google Map

肥後橋 路地裏サウナ ANAGULA(アナグラ)

出典 : https://reserva.be/anagula

おすすめポイント
  • 古民家リノベの一棟貸切サウナで特別感
  • セルフロウリュOKの90℃ドライサウナ
  • ヒノキ風呂を使った水風呂が爽快

肥後橋駅からほど近い路地裏に位置する一棟貸切型の古民家サウナです。

最大3名までの完全予約制で、カップルや少人数グループに最適。約90℃のドライサウナではセルフロウリュも可能で、木の香り漂う落ち着いた空間が魅力。

水風呂はヒノキ風呂を改装した浴槽で、15~17℃のキリッと冷えた水質が火照った身体を包み込みます。洗い場スペースでのんびりと外気浴代わりの涼風を感じることもでき、古民家ならではのレトロな雰囲気を満喫。

タオルやドリンクが付属し、手ぶら利用OKなのもうれしいポイント。隠れ家感満載のプライベートサウナで非日常を味わいたい方におすすめです。

施設の基本情報

施設名肥後橋 路地裏サウナ ANAGULA(アナグラ)
施設カテゴリ個室サウナ
サウナの種類乾式サウナ (セルフロウリュ可)
所在地大阪府大阪市西区江戸堀1-16-29
アクセス肥後橋駅 徒歩3分
営業時間・最終受付午前枠9:00-12:00 午後枠14:30-17:30 夜枠20:00-23:00
定休日なし
料金目安3時間 : 15,000円
男女・カップルの利用
公式HPhttps://reserva.be/anagula

口コミ・評判

サウナ好きな友達に教えてもらった肥後橋の穴場サウナ!
温度調節ができるサウナで、私(約170cm)は足を伸ばして寝ころぶこともできました。

清潔感があり、アメニティーは充実、質も良く、肌触りの良いポンチョはお気に入りです。

リピート確定!

引用元 : Google Map

サウナーのことを考えたプライベートサウナ😊
路地奥にひっそりとたたずむ隠れ家で、
大切な人と時間を過ごすのに最適です👍

サ室は屋根が低く、ロウリュウした際に一気に蒸気が駆け巡ってきます。ロウリュウはほうじ茶とヒノキのキューゲルと選べます😄

水風呂は15℃設定みたいですが、あらかじめ相談したら他の温度に設定可能とのこと❄️

ととのいスペースはととのいイスと小あがり。
目の前には大きなモニターがあり、自然豊かな画面とかめっちゃくちゃいいです👍

オロポ、お水、数々のアメニティと気配り心配りができているサウナ施設。

めちゃくちゃオススメです😄

引用元 : Google Map

とても良かった!館内は黒を基調としたスタイリッシュな雰囲気です。個室サウナにはロウリュウもあり、3人入っても手狭感は感じませんでした。ほうじ茶の香りが癒されました!
お風呂が付いているため、気分転換で交互に行き来できます。お風呂も2人は余裕で入れるため順番待ちをするなどもありません。
アメニティやタオル一式も全て揃っているので、手ぶらで利用できます!
プライベート空間で最高の癒し時間でした!
またぜひ利用します!

引用元 : Google Map

北新地周辺の安くて清潔なサウナ3選

北新地周辺の安くて清潔なサウナ3選
スクロールできます
施設名施設カテゴリサウナの種類所在地アクセス営業時間・最終受付定休日料金目安男女・カップルの利用公式HP
紅梅温泉 (こうばい温泉)大衆サウナ(銭湯)乾式サウナ大阪府大阪市北区天神橋3-1-25南森町駅 徒歩5分14:30〜24:00毎週土曜日、毎月第三日曜日大人600円~不可https://twitter.com/koubaionsen
葉村温泉大衆サウナ乾式サウナ大阪府大阪市北区中崎西1-7-18天満駅 徒歩約10分15:00~23:00毎週土曜日大人:600円~不可https://osaka268.com/sento/
天然温泉 なにわの湯大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪府大阪市北区長柄西1-7-31天神橋筋六丁目駅 徒歩8分月~金 : 10:00~25:00(最終受付24:00)
土日祝 : 8:00~25:00(最終受付24:00)
なし大人:900円~不可https://www.naniwanoyu.com/

紅梅温泉(こうばい温泉)

出典 : https://osaka268.com/sento/

おすすめポイント
  • 追加100円で110℃級ドライサウナ体験
  • 地下水をろ過した水風呂でまろやかな冷感
  • レトロなのに清潔で居心地抜群

紅梅温泉は、大阪天満宮や南森町駅近くの天神橋筋商店街にある昔ながらの銭湯です。

入浴料600円にプラス100円でサウナを利用できるコスパの良さが魅力。110℃近いドライサウナは小ぶりながら発汗力抜群で、短時間でもしっかり汗をかけます。

水風呂は地下水をろ過したまろやかな冷たさが特長で、火照った身体をじんわりクールダウン。全体的にレトロな雰囲気が漂いつつ、掃除が行き届いており清潔感も◎。

薬湯やジェットバスなどのお風呂も備え、地元常連さんから観光客まで幅広く支持されています

施設の基本情報

施設名紅梅温泉 (こうばい温泉)
施設カテゴリ大衆サウナ(銭湯)
サウナの種類乾式サウナ
所在地大阪府大阪市北区天神橋3-1-25
アクセス南森町駅 徒歩5分
営業時間・最終受付14:30〜24:00
定休日毎週土曜日、毎月第三日曜日
料金目安大人600円~
男女・カップルの利用不可
公式HPhttps://twitter.com/koubaionsen

口コミ・評判

金曜19時頃に女湯を利用しました。先客3名ほどでした。数十円(小銭必要)のドライヤーあり。シャワーが初めて使うタイプでした。古い施設ですが清掃は十分されています。広い湯船でゆっくりできたのでまた利用したいです。

引用元 : Google Map

標準風呂(深・浅)、電気風呂、気泡風呂、サウナ、水風呂があります。種類は普通で派手さはありませんが、浴場が広くてゆったりとくつろげます。番台でダッコされていたお子さんのお出迎えがお湯以上の癒しだったのはナイショです(笑)。

引用元 : Google Map

男性と女性で入り口から分かれたこじんまりして落ち着く地域の街銭湯です。サウナは100円。
サウナ付きの銭湯という感じで温度は水風呂もサウナもぬるめです。
若い方は少ない印象でした。天神橋筋商店街で遊ばれて汗を流してから帰りたい方にピッタリかと思いました。

ぶら下がり健康器や昔の50円を入れるマッサージチェアがあります。

引用元 : Google Map

葉村温泉

出典 : https://osaka268.com/sento/

おすすめポイント
  • プラス100円でサウナ+バスタオル付き
  • 軟水の水風呂が肌にやさしく気持ちいい
  • 薬湯&露天スペースで変化に富んだ湯巡り

葉村温泉は、中崎町駅から徒歩1分という好立地にあるレトロ銭湯です。

入浴料に100円プラスするだけでサウナが利用でき、貸しバスタオルも付いてくるというお得さが魅力。90℃前後の遠赤外線サウナはテレビがなく静かで、じっくり汗をかきたい方にぴったり。

水風呂には軟水が使われており、肌に優しくやわらかな冷たさが好評です。さらに薬草湯の露天スペースで外気浴気分も味わえるなど、こぢんまりしていながらバリエーション豊富。

清潔さと昔ながらの風情が両立した下町の癒やしスポットとして、梅田周辺のサウナーにも人気です。

施設の基本情報

施設名葉村温泉
施設カテゴリ大衆サウナ
サウナの種類乾式サウナ
所在地大阪府大阪市北区中崎西1-7-18
アクセス天満駅 徒歩約10分
営業時間・最終受付15:00~23:00
定休日毎週土曜日
料金目安大人:600円~
男女・カップルの利用不可
公式HPhttps://osaka268.com/sento/

口コミ・評判

レトロな温泉で良かった。脱衣所も素敵。サウナは狭く2段になっていたので2段目に温度もよくたっぷり汗をかいたら水風呂へ。
水風呂の温度がちょうど良く心地よい。
露天風呂はこの日はラベンダーでした。

引用元 : Google Map

中崎町のちかくにある銭湯です。
梅田からもそこそこちかく、徒歩圏内です。
そんなに広くは無いですが、ブクブク、サウナ、露天風呂、水風呂と必要なものは揃っています。

引用元 : Google Map

スタッフの方がとても優しい綺麗な銭湯です♪ 基本みんなマナーも守っており、行きやすいです。ただ、女湯のサウナに時計・砂時計が欲しいですね!!

引用元 : Google Map

天然温泉 なにわの湯

出典 : https://www.naniwanoyu.com/

おすすめポイント
  • 迫力満点のオートロウリュで熱波を満喫
  • 15℃前後の水風呂でキリッとクールダウン
  • 露天や炭酸泉など一日中楽しめる設備

天然温泉 なにわの湯は、大阪市北区にある大型スーパー銭湯で、地下1,000mから湧出する本物の温泉を楽しめます。

5段席のスタジアムサウナはオートロウリュ装置「イズネス」を搭載し、毎時00分と30分に大量の蒸気が発生するダイナミックな演出が魅力。水風呂は15℃前後でキリッと冷たく、しっかりととのうことが可能です。

露天エリアには炭酸泉や薬草風呂など多彩なお風呂があり、館内には休憩スペースや食事処も完備。

平日900円(土日祝1,000円)とリーズナブルながら設備は充実しており、初心者からベテランサウナーまで幅広い支持を集める人気施設です。

施設の基本情報

施設名天然温泉 なにわの湯
施設カテゴリ大衆サウナ
サウナの種類乾式サウナ、湿式サウナ
所在地大阪府大阪市北区長柄西1-7-31
アクセス天神橋筋六丁目駅 徒歩8分
営業時間・最終受付月~金 : 10:00~25:00(最終受付24:00)
土日祝 : 8:00~25:00(最終受付24:00)
定休日なし
料金目安大人:900円~
男女・カップルの利用不可
公式HPhttps://www.naniwanoyu.com/

口コミ・評判

平日の朝10時過ぎに入店しました
まず靴をロッカーに入れて
自販機でチケットを購入して受付に出します

その先にお風呂の入り口と食事処がありますが1度お風呂を出たら再入場は不可。もう一度入浴券の購入が必要になります

人気があるようでひっきりなしにお客さん入ってきていました

浴室が広く種類も多いのでのんびりできました

洗面台にアメニティは無し
ドライヤーは無料です

キャリーバッグやスーツケースを無料で置かせてもらえるスペースもありました
また利用したいと思います

引用元 : Google Map

湯けむり温泉スタンプラリー♨️にて
土曜日、夜7時頃
本当に人がいっぱいでした。
ガレージはコインパーキング入り口にて
お風呂は8階でした。
お風呂はすごく良かったです😊

引用元 : Google Map

大阪市内にあるスーパー銭湯です。
都会のオアシスみたいな感じです。
内風呂に炭酸泉、ジェットバス、白湯、あつ湯、遠赤外線サウナ、ミストサウナ、水風呂があります。
露天エリアには大きい岩風呂、壺湯、源泉風呂があります。
サウナ後のととのいスペースは広くイスも多かったです。
天然温泉なので気持ちよかったです。

引用元 : Google Map

北新地周辺のおすすめサウナ5選

スクロールできます
施設名施設カテゴリサウナの種類所在地アクセス営業時間・最終受付定休日料金目安男女・カップルの利用公式HP
MENTE梅田店(メンテ)個室サウナ乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪府大阪市北区茶屋町15-9梅田駅 徒歩5分10:00~24:00なし80分: 6,000円~不可(男性専用)https://mente-salon.com/
HOTTERS24 淀屋橋店個室サウナ(会員制)乾式サウナ (セルフロウリュ可)大阪市中央区高麗橋4-5-12 寺杣ビル B1F肥後橋駅から徒歩約3分24時間営業なし月額:11990円不可(男性専用)https://hotters24.com/yodoyabashiinfo/
わがまちサウナ 大阪野田個室サウナ乾式サウナ (薪ストーブ、セルフロウリュ可)大阪市福島区大開1-1-4 TAKUYOビル4階野田阪神駅 徒歩2分7:15~23:00
毎週水曜日のみ12時~(清掃のため)
不定休60分:1,200円~https://wagamachi-sauna.com/
阪神サウナ & スパ (ホテル阪神大阪)大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪市 福島区福島5-6-16 ホテル阪神大阪 7F福島駅前10:00〜23:00なし2,750円~不可https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hs/hanshin/contents/spa/
うめきた温泉 蓮(REN)Wellbeing Park大衆サウナ乾式サウナ、湿式サウナ大阪市北区大深町5−54 グラングリーン大阪うめきた地下口(B1F)よりグラングリーン大阪南館 B1Fへ直結6:00~24:00なし平日3,190円、土日祝3,740円https://umekita-onsen.jp/

MENTE梅田店(メンテ)

出典 : https://mente-salon.com/

おすすめポイント
  • 個室サウナとメンズエステの融合が新鮮
  • 横になれる広々サウナで贅沢リラックス
  • ヘッドスパ併用でトータルケアを実現

MENTE梅田店(メンテ)は、男性向け個室サウナとメンズエステを組み合わせた新感覚サロンです。

茶屋町エリアに位置し、ブラックを基調としたシックな空間で高級感を演出。サウナは温度を調整可能なフィンランド式で、セルフロウリュもOK。

横になれるほど広々とした室内では、オーバーヘッドシャワーで冷却するスタイルがユニークです。サウナ後にはヘッドスパやフェイシャルなどのケアを受けられ、短時間で“整う”と“磨く”を同時に実現。

仕事帰りでも通いやすい営業時間(10時~24時)も魅力です。

施設の基本情報

施設名MENTE梅田店(メンテ)
施設カテゴリ個室サウナ
サウナの種類乾式サウナ (セルフロウリュ可)
所在地大阪府大阪市北区茶屋町15-9
アクセス梅田駅 徒歩5分
営業時間・最終受付10:00~24:00
定休日なし
料金目安80分: 6,000円~
男女・カップルの利用不可(男性専用)
公式HPhttps://mente-salon.com/

口コミ・評判

私の癒し空間です。
サウナは元々好きでしたが、大人数で入るサウナがどうしても苦手で足も遠のきがちでした。
そんな中で見つけたのがMENTEさん。
完全個室でサウナもインフィニティチェアも最高です。フェイシャルやヘッドスパも充実しており、いつの間にかかMENTEさんの虜になってます。
整い空間をお探しの方は是非!

引用元 : Google Map

男性専用のエステ&サウナ。
友人の紹介で初めて利用しました!
全員男性というエステで少々緊張しましたがスタッフの方みんな優しくて、とても気前の言い方ばかりでした。
内装は落ち着いた雰囲気で、個室なのでプライベートな空間でゆっくり癒されます。
今回はマッサージコースでお願いしました。
明日と頭や顔デコルテあたりをやってもらいました。
力加減が最高でして、手が大きいだけにしっかりツボも抑えてくださってリフレッシュできました!
また来たいと思います❗️

引用元 : Google Map

1年ほど前から通っているが店内の雰囲気や接客など全体的によく個室サウナは冷水シャワーだがしっかり整うことが出来た。
フェイシャルなども美容に対する意識が上がり良かった。
行ってみようかと悩んでいるなら行って損は無いと思います。

引用元 : Google Map

HOTTERS24 淀屋橋店

出典 : https://hotters24.com/yodoyabashiinfo/

おすすめポイント
  • 24時間365日通い放題の月額制サウナ
  • 無人運営&顔認証でスムーズ入館
  • 個室サウナのセルフロウリュを気軽に体験

HOTTERS24 淀屋橋店は、日本初の会員制24時間サウナとして注目を集める男性専用施設です。

月額11,900円を支払えば、個室ドライサウナやスチームサウナをいつでも何度でも利用可能。無人運営で顔認証システムを採用しているため、受付の手間なくスムーズに入館できます。

サウナ室は温度を80℃・90℃・100℃から選べ、セルフロウリュや天井シャワーでのクールダウンなど自由度が高いのも魅力。忙しいビジネスマンが深夜や早朝にも通えて“ととのう”場所として人気急上昇中。

施設の基本情報

施設名HOTTERS24 淀屋橋店
施設カテゴリ個室サウナ(会員制)
サウナの種類乾式サウナ (セルフロウリュ可)
所在地大阪市中央区高麗橋4-5-12 寺杣ビル B1F
アクセス肥後橋駅から徒歩約3分
営業時間・最終受付24時間営業
定休日なし
料金目安月額:11990円
男女・カップルの利用不可(男性専用)
公式HPhttps://hotters24.com/yodoyabashiinfo/

口コミ・評判

男性専用のサウナ施設です。
施設の特性上写真撮影は控えています。
個室サウナ4部屋、
冷却ブース2部屋、
地下ですが外気浴ブースあり、
チラーシャワー含むシャワーブース5
自身の平日使いで混んでいる印象はありません。
会員数をうまく制限してくださっているものと思います。
(実際この投稿時新規会員募集は止まっています)
地下施設とは思えない快適さを感じるサウナ施設です。
掃除も良く行き届いています。

引用元 : Google Map

個室はサウナで誰にも邪魔されず最高です。設備上仕方ない事ですがやはり水風呂が無いのが厳しい部分は感じます。皆さんわりかしマナーもよく騒がれないので。良い事なのですが人が少ない時間にかなりこまめに掃除されていて利用時は邪魔にならないか少し申し訳ない気持ちになります。後は夕方から夜にかけては人気の時間帯なので利用者が多く個室の為、順番待ちで並びますね

引用元 : Google Map

最高でした。
あとは 各々て確かめてネ〜!
個々違うから。

引用元 : Google Map

わがまちサウナ 大阪野田

出典 :https://wagamachi-sauna.com/

おすすめポイント
  • 大衆サウナ&個室サウナを同時に併設
  • 60分1,200円と手頃料金で本格タワーサウナ
  • 貸切個室は2時間7,700円~でコスパ◎

わがまちサウナ 大阪野田は、男性専用のパブリックサウナと貸切個室サウナを併設したハイブリッド施設です。

野田阪神駅から徒歩数分の好立地に2024年オープン。パブリックエリアは4段のタワーサウナと深めの水風呂、開放感のある休憩スペースなど本格的な設備が揃いながら、60分1,200円程度とリーズナブル。

貸切個室サウナは2時間7,700円~で最大4名まで利用でき、カップルやグループでのプライベート空間を満喫できます。キャッシュレス決済にも対応し、清潔感やスタッフ対応の良さでも高評価なサウナです。

施設の基本情報

施設名わがまちサウナ 大阪野田
施設カテゴリ個室サウナ
サウナの種類乾式サウナ (薪ストーブ、セルフロウリュ可)
所在地大阪市福島区大開1-1-4 TAKUYOビル4階
アクセス野田阪神駅 徒歩2分
営業時間・最終受付7:15~23:00
毎週水曜日のみ12時~(清掃のため)
定休日不定休
料金目安60分:1,200円~
男女・カップルの利用
公式HPhttps://wagamachi-sauna.com/

口コミ・評判

個室サウナ利用させていただきました!
サ室はゆうに6人、つめたら8人はいける大きめ、アロマ水でのセルフロウリュも可能でアチアチになります!
水風呂もしっかり冷たくて整いスペースもゆったり✨
今度は男性サウナ利用にきます!
駅近で便利です!

引用元 : Google Map

プライベートサウナ利用しました。
男女の脱衣もしっかり分けられていて素晴らしいです。
綺麗でまた利用します。

引用元 : Google Map

初めて行きました。個室サウナを利用し、サウナの温度は84度、水風呂は温度の表記は無かったものの、冷たくて気持ちよかったです。ととのい椅子はキャンプで使用するような椅子でした。2時間の利用で4セット出来ました。凄く『ととのった』ので、また利用したいです。あと、ドライヤーも風量が強くて、髪の毛が乾かしやすかったです。

引用元 : Google Map

阪神サウナ & スパ(ホテル阪神大阪)

出典 :https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hs/hanshin/contents/spa/

おすすめポイント
  • ホテル併設の天然温泉で上質リラックス
  • 97℃サウナ&15℃水風呂の本格仕様
  • 男性・女性別フロアで安心して利用可能

ホテル阪神大阪7階に位置する阪神サウナ & スパは、地下1,000mから湧く天然温泉を贅沢に使ったスパ施設です。サウナは約97℃のドライサウナでじっくり発汗し、15℃前後の水風呂でキリッと冷やせる本格仕様。

露天風呂やジェットバス、休憩スペースも充実しており、ビジネスホテルとは思えないラグジュアリー感が魅力です。入浴料は2,900円程度で、宿泊者以外も利用可能。

女性専用フロアも別にあり、アロマ香るサウナやエステメニューを満喫できます。深夜営業はありませんが、大阪駅や北新地からのアクセスも良く、ちょっと贅沢にサウナを楽しみたい人にぴったりです。

施設の基本情報

施設名阪神サウナ & スパ (ホテル阪神大阪)
施設カテゴリ大衆サウナ
サウナの種類乾式サウナ、湿式サウナ
所在地大阪市 福島区福島5-6-16 ホテル阪神大阪 7F
アクセス福島駅前
営業時間・最終受付10:00〜23:00
定休日なし
料金目安2,750円~
男女・カップルの利用不可
公式HPhttps://www.hankyu-hotel.com/hotel/hs/hanshin/contents/spa/

口コミ・評判

大阪でも評判が高いサウナなので、令和6年5月下旬日曜日15時過ぎに訪問。
入場に際してはネットで画面コピーしたクーポンを見せると500円程割引になりますので、利用をオススメします。
サウナ、水風呂とも1つづつのシンプルな構成。
サウナは室温90℃以上に熱さを感じるが、カラカラ過ぎず心地よい居心地。
特筆すべきは、サウナ室すぐに有る冷水専用のシャワー。ボタンをワンプッシュするだけで勢い良く冷水が体を冷やしてくれて気持ち良い。温度設定もする必要無く、他の施設で見ないのが不思議なくらいです。
純粋な外気浴はないので残念。

引用元 : Google Map

平日木曜日の22時頃訪れました。
3〜4人お客さんが入ってましたが、比較的空いてます。
福島駅や大阪駅周辺はサウナや銭湯が限られていますが、ここは料金が高めに設定されてるので余り混むことも無さそうです。
露天風呂のところに整い椅子があるのでそこで寛ぐのがおすすめです。
広さはそこそこですが天井が高いので狭苦しくはないです。

引用元 : Google Map

ホテル阪神の7階にある阪神サウナ。
天然温泉 徳次郎の湯が楽しめます。
宿泊者は800円。
ビジターは2,750円ですが、インターネットのクーポンで2,400円で利用できます。
サウナも広く、ジャグジーもあります。
ホテル内にあること、入場料が高めのため、民度が低くなく、ゆっくりできます。
湯上がり処の眺めも良い。

引用元 : Google Map

うめきた温泉 蓮(REN)Wellbeing Park

出典 :https://umekita-onsen.jp/

おすすめポイント
  • 都会の真ん中で天然温泉&多彩なサウナ
  • オートロウリュや塩サウナで発汗度UP
  • 岩盤浴や瞑想空間などウェルビーイング充実

うめきた温泉 蓮(REN)Wellbeing Parkは、再開発で注目を集める大阪駅北エリアに2025年誕生した大型複合施設です。

地下から湧き出す天然温泉の大浴場に加え、オートロウリュ付き高温サウナや塩サウナ、ミストサウナなど多彩なサウナを完備。露天エリアにはインフィニティプール風呂があり、都会の夜景を眺めながら非日常感を堪能できます。

フィットネスジムや岩盤浴、瞑想スペースといったウェルビーイング要素も充実しており、1日中心身をリセットしたい時にうってつけ。

入館料は3,190円~とやや高めですが、タオルや館内着付きで手ぶらでも行くことができます

施設の基本情報

施設名うめきた温泉 蓮(REN)Wellbeing Park
施設カテゴリ大衆サウナ
サウナの種類乾式サウナ、湿式サウナ
所在地大阪市北区大深町5−54 グラングリーン大阪
アクセスうめきた地下口(B1F)よりグラングリーン大阪南館 B1Fへ直結
営業時間・最終受付6:00~24:00
定休日なし
料金目安平日3,190円、土日祝3,740円
男女・カップルの利用
公式HPhttps://umekita-onsen.jp/

口コミ・評判

とても綺麗な施設。日曜の18時ごろに行きました。食事も美味しい。スタッフも若いし思想良い👍👍快適に過ごせると思います^_^
4階のソファースペースにはUSBの充電できるぷらぐがあります!usbc usbA 充電コンセント3つ選択できるのもありがたいw
ただインフィニティプールでなくインフィニティー温泉だったらよかったなw …

引用元 : Google Map

便利な立地に誕生した健康温泉施設
平日の夕方に温泉施設利用。混雑なく館内の人密度も少なく快適に過ごせた。
フィットネスと健康、温泉とサウナ、コンセプトがきっちりしており必要なカテゴリーだけ選んで利用できる。全体的にややコンパクトなので混雑時は避けたい。ロッカールームも簡潔に必要な設備のみ。館内着が有るのでリラックスできる。休憩スペースが館内レストランとマッサージチェア付、有料の半個室のみかと思う。長時間過ごす際はこの辺りを活用せざるを得ない。サウナは広く快適。浴場は露天風呂は無く内湯のみ。四種類の湯船と洗い場。

引用元 : Google Map

本日オープンの蓮に行ってきました
サウナが好きで色んなところに行きますが
サウナは広々としており自動でロウリュウがされる仕組みになっておりました、3段あり1番上の温度はMAX90°とあまり高くはありません
水風呂も26度でしたので家族連れなどに楽しんでいただきたいと言うことだと思います
整い席は7席ほどです
お水のところは混みそうなので今後改善が必要そうでした。
お食事はカレーと日本酒の飲み比べセットを
いただきました。カレーは絶品ですが量が少し少なかったです。
参考になればと思います

引用元 : Google Map

北新地周辺のサウナを選ぶ際のポイント

料金は予算内に収まっているか

サウナ施設によって料金体系は様々です。銭湯タイプなら ワンコイン程度(~数百円)で利用できますが、高級スパや個室サウナは 数千円~1万円する場合もあります。また、深夜利用の場合は深夜料金や宿泊費用が別途かかることも。

まずは自分の予算感を決め、無理なく利用できる料金のサウナを選びましょう。

例えば「ととのうためなら多少高くてもOK」という日なら個室サウナやホテルスパで贅沢するのも良いですし、「週に何度も通いたいからできるだけ安い方がいい」なら銭湯サウナや月額制サウナを検討すると良いでしょう。

料金にタオル代やアメニティ代が含まれているか、追加サービスの有無なども事前にチェックしておくと安心

アクセスや営業時間などは問題ないか

サウナに行く時間帯や交通の利便性も大切なポイントです。

北新地周辺は終夜営業の施設が多めですが、曜日によって営業時間が異なるケースもあります。また、車で行く場合は駐車場の有無や割引サービスがあるかも要チェックです。

さらに、個室サウナの多くは事前予約制なので、利用したい日時に空きがあるかどうか早めに予約状況を確認する必要があります。

アクセス・営業時間といった基本情報をしっかり把握しておけば、「行ってみたら入れなかった…」という事態を避けられるでしょう。

口コミや評価で著しく悪い投稿は見受けられないか

インターネット上の口コミや評価も、サウナ選びの参考になります。もちろん感じ方は人それぞれですが、もし複数の口コミサイトやSNSで共通して指摘されている問題点があれば注意が必要です。

例えば「清掃が行き届いていない」「スタッフの対応が良くない」「設備の故障が放置されている」といった声が多い施設は、せっかく行っても快適に過ごせない可能性があります。

レビューを読む際は最新の投稿を重視し、悪い評価が一時的なものか継続的なものか見極めましょう。また、サウナはブームにより新規オープンも続いています。

新店は口コミ件数が少ないこともありますので、公式サイトやTwitterなどで発信される情報も参考にして総合的に判断すると良いでしょう。

北新地周辺のサウナ、銭湯に関するよくある質問

北新地周辺のおすすめ銭湯を教えてください。

北新地周辺でサウナ付きのおすすめ銭湯としては、本文で紹介した「紅梅温泉(大阪天満宮近く)」や「葉村温泉(中崎町駅近く)」が挙げられます。

どちらも昔ながらのレトロ銭湯ですが清潔で、追加料金100円程度でサウナも利用できます。また、少しエリアは離れますが、天然温泉を楽しめるスーパー銭湯のなにわの湯も設備が充実していて人気です。

北新地エリアには銭湯自体は少ないため、徒歩や電車で10分程度移動してこれらの銭湯に足を延ばすのがおすすめです。

難波のおすすめ個室サウナを教えてください。

難波エリアにはカップルや一人利用に人気の個室サウナがいくつかあります。なかでも「SAUNA OOO OSAKA(サウナ オーオーオー大阪)」がおすすめです。

「SAUNA OOO OSAKA」は男女一緒に入れる完全貸切の大型個室サウナで、1~8名まで利用可能なおしゃれ空間が揃っています。

このほか、難波周辺には「個室サウナ COTE(コテ)」や「HAAAVE.(ハーヴェ)」といった予約制プライベートサウナも増えているので、目的や好みに合わせて選んでみてください。

梅田のおすすめ個室サウナを教えてください。

梅田エリアは個室サウナ激戦区で、多くの魅力的な施設があります。その中でも特におすすめなのが、本記事でも紹介した「M’s Sauna(エムズサウナ)北新地」と「ONEPERSON梅田」です。

M’s Sauna」は北新地にある高級個室サウナで、五感にこだわった贅沢空間を貸切利用できます。

ONEPERSON梅田」は阪神梅田駅近くにあり、一人はもちろんカップルでの利用にも対応したスタイリッシュなプライベートサウナです。

心斎橋のおすすめ個室サウナを教えてください。

心斎橋エリアにもいろいろな個室サウナがあります。中でもおすすめなのが「個室サウナ とと」と「KUDOCHI sauna 心斎橋店」です。

「個室サウナ とと」は心斎橋駅から徒歩6分ほどにあり、女性オーナーが運営する男女利用OKの完全個室サウナです。アメニティが充実していて女性同士やカップルにも利用しやすく、落ち着いたおしゃれ空間が人気を呼んでいます。

「KUDOCHI sauna 心斎橋店」は2023年にオープンした最新施設で、全室にプロジェクションマッピングを備え、音・光・香りを自分好みにカスタマイズできる近未来型の個室サウナとなっています。

どちらも予約必須ですが、特別なサウナ体験を求める方におすすめです。

安くてカップルにおすすめな大阪のプライベートサウナを教えてください。

大阪で「安い&カップルOK」のプライベートサウナなら、「わがまちサウナ 大阪野田」の貸切個室サウナがまずおすすめです。

2時間7,700円~(最大4名まで同一料金)なので、二人で利用すれば一人あたり約3,850円と非常にリーズナブルです。しかも駅近で手ぶらOKと使い勝手も良く、カップル利用もしやすい環境です。

同じく梅田エリアの「ONEPERSON梅田」も80分5,200円~(1名料金)で利用でき、追加料金を払えばカップル入室が可能です。

2つの施設は1名あたりに換算すると安価なため、予算を抑えつつ二人きりでサウナを楽しみたい場合に向いています。

女性が気軽に行ける大阪の個室サウナを教えてください。

女性が安心して利用できる個室サウナとしては、前述の「個室サウナ とと」(心斎橋)は特に評判が良いです。女性オーナー目線で清潔さやアメニティに配慮されており、利用者の女性率も高いので初めてでも入りやすいでしょう。

また、本文で紹介した「天翔SAUNA」(中津)は女性割引があるなど女性客ウェルカムな姿勢で、ペアでも友人同士女性だけでも利用しやすい個室サウナです。

さらに、梅田の「M’s Sauna」は男女カップル利用OKでラグジュアリー空間を楽しめますし、堺筋本町の「SAUNA ITO」(女性専用個室サウナ)といった女性向け施設も登場しています。

大阪の個室サウナシーンは女性ニーズにも応える形で進化していますので、公式サイトやSNSで「女性歓迎」「女性専用」の記載がある施設を選ぶと安心です。

まとめ

大阪北新地周辺には、終夜営業で深夜でも利用できるサウナから、カップルで入れる個室サウナ、ワンコインで楽しめる安い銭湯サウナ、そして最新設備を誇る大型スパまで、多種多様なサウナ施設が揃っています。

この記事では目的別に計14カ所のおすすめサウナを紹介してきましたが、行ってみたいサウナは見つかりましたでしょうか?

ぜひ本記事を参考に、あなたの目的やシチュエーションに合ったお気に入りのサウナを見つけてみてください。忙しい日々の合間にサウナでリフレッシュすることで、心も身体もリセットされ、明日への活力が湧いてくるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次