大阪にはサウナ好きに嬉しい魅力的なサウナ施設が数多く揃っています。特に「おしゃれ」なサウナは、内装や雰囲気にこだわりがあり、カップルで一緒に入れる個室サウナや女性専用スパなど、用途に応じた多彩なスタイルが存在します。
週末に非日常感を味わってリフレッシュしたい女性や、SNSで話題のサウナに行ってみたいカップルにとって、大阪のおしゃれサウナは見逃せません。
今回は、大阪でおすすめのスタイリッシュなサウナ施設10選を厳選してご紹介します。それぞれの特徴やおすすめポイントを参考に、自分にぴったりの“ととのう”スポットを見つけてください。
大阪の貸切・個室おしゃれサウナおすすめ10
大阪で楽しめるおしゃれな貸切・個室サウナを中心に、話題のサウナ施設10か所を紹介します。
プライベート空間で周りを気にせずサウナを満喫できる施設から、女性専用で安心して利用できる大型スパまで、それぞれの魅力をチェックしましょう。
施設名 | 施設カテゴリ | サウナの種類 | アクセス | 営業時間・最終受付 | 定休日 | 料金 | 男女・カップルの利用 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サウナ OOO OSAKA 心斎橋 | 個室サウナ | 乾式サウナ | 御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分 | 平日:8:00~24:00/金土日祝:8:00~26:00 | なし | 100分 : 5,500円~ | 可 | 詳細を見る |
HAAAVE. 南堀江 | 個室サウナ | 乾式サウナ、湿式サウナ | 大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅 徒歩5分 | 平日:10:00~24:15(最終受付:22:15) 土日:9:45~24:30(最終受付:22:30) | 不定休 | 2時間 : 16,000円~ | 可 | 詳細を見る |
個室サウナ とと 長堀橋 | 個室サウナ | 湿式サウナ | 御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6分 | 平日11:00~23:00/土日9:00~23:00 | なし | 90分 : 4,980円~ | 可 | 詳細を見る |
屋上の北欧サウナ LOMA 松屋町 | 個室サウナ | 乾式サウナ | 長堀鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩1分 | 10:00~21:30 | なし | 90分 : 6,600円~ | 可 | 詳細を見る |
ONEPERSON梅田 | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪梅田駅 徒歩1分 | 9:00~23:00 | なし | 60分 : 3,600円~ | 可 | 詳細を見る |
M’s Sauna 北新地 | 個室サウナ | 乾式サウナ | JR東西線 北新地駅 11-43出口すぐ | 11:00~翌3:00 | なし | 60分 : 10,000円~ | 可 | 詳細を見る |
サウナ&スパ カプセルホテル大東洋レディス 梅田 | ホテルサウナ | 乾式サウナ、湿式サウナ | JR大阪駅 徒歩10分 | 平日 : 12:00~翌朝10:00 ※11時まで延長可能(延長料金300円) | なし | 60分 : 1,600円~ | 不可 | 詳細を見る |
天然温泉 延羽の湯 鶴橋 | 大衆サウナ | 乾式サウナ、湿式サウナ | JR環状線 鶴橋駅 徒歩5分 | 平日 : 9:00~26:00 (最終受付 25:00) | なし | 入泉料:950円~ 薬石汗蒸房:1,080円 貸切家族風呂:4,000円~ ※大人料金 | 不可 | 詳細を見る |
見緑地湯元 水春 鶴見 | 大衆サウナ | 乾式サウナ、湿式サウナ | 大阪メトロ 鶴見緑地線 鶴見緑地駅 徒歩2分 | 平日・土曜: 9:00~26:00 土日祝 : 6:00~26:00 (最終受付 25:00) | なし | 入浴料:平日1,000円/土日・祝1,100円 ※大人料金 | 不可 | 詳細を見る |
天然露天温泉 スパスミノエ 住之江 | 大衆サウナ | 乾式サウナ、湿式サウナ | 大阪メトロ四つ橋線 住之江公園駅 徒歩5分 | 10:00~26:00 (最終受付:~25:00) | なし | 入浴料:平日800円/土日祝900円 ※大人料金 | 不可 | 詳細を見る |
サウナ OOO(オー) OSAKA

- 非日常感あふれる「月」をテーマにした和モダン空間
- 完全予約制・貸切個室でカップルだけの特別な時間
- 全室に水風呂と広々とした休憩スペース完備
大阪・心斎橋に2023年にオープンした完全予約制のプライベートサウナです。“大切な誰かとのひととき”をコンセプトに、和モダンな内装に「月」の満ち欠けをテーマとした幻想的な空間が広がります。
部屋は人数や用途に合わせて3タイプあり、最大8名まで利用可能。全室にサウナと水風呂、広々とした休憩スペースが備わっており、貸切なのでカップルで水着を着用して一緒に入ることもできます。
大阪メトロ心斎橋駅から徒歩5分とアクセスも良く、オープン以来SNSでも話題沸騰の人気店です。非日常的なラグジュアリー空間で、静寂と調和に包まれた極上のサウナ体験が楽しめるでしょう。
施設の基本情報
施設名 | SAUNA OOO OSAKA |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪市中央区西心斎橋2-1-18 オーパスワンビル3F |
アクセス | 御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分 |
営業時間・最終受付 | 平日:8:00~24:00/金土日祝:8:00~26:00 |
定休日 | なし |
料金目安 | 100分 : 5,500円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://ooo-sauna.com/osaka.html |
口コミ・評判
とてもよかったです! サウナもセルフロウリュができる本格的なフィンランド式で、大満足でした! この個室サウナは、カップルや友達、仕事仲間など大切な人と コミュニケーションを取りながら楽しむのにぴったりな場所だと思います! ぜひ一度、足を運んでみてください
引用元 : Google Map
半月の部屋で深夜セッションを行いました。 とても清潔で、とてもリラックスできる環境、冷たい水、提供されるアメニティは良かったです。大阪に戻ったらまた戻ってきます!
引用元 : Google Map
口金額的にコストパフォーマンスが高い施設です。 飲み物やロウリュオイルは有料ですがそれでもお得感。 夏場でもキンキンの水風呂がある事に感動。かなりクオリティは高いです
引用元 : Google Map
HAAAVE.

- 大阪市内初・男女利用OKの完全個室サウナ(保健所認可済)
- 全室水風呂付き!マグマスパ式など本格サウナを個室で堪能
- 会員制ながら一般利用も可、最新システムで手ぶら&安心利用
大阪市西区・南堀江にある会員制プライベートサウナです。大阪初の男女で入れる個室サウナとしてオープンし、会員数が定員に達するまでは一般利用も可能となっています。
高級ホテルのようなスタイリッシュな内装で、全ての個室にサウナと水風呂が完備。特許技術のマグマスパ式サウナストーンを使用した本格サウナもあり、セルフロウリュで好みのアロマを楽しむことができます。
監修に有名サウナ師の“ととのえ親方”を迎えており、開店直後からサウナーの間で話題となりました。ラグジュアリーでありながらリラックスできる空間で、家族や恋人、友人とかけがえのない時間を過ごせるでしょう。
施設の基本情報
施設名 | 大阪個室サウナ HAAAVE. |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ、湿式サウナ |
所在地 | 大阪市西区南堀江1-25-1 Wave on Horie Tower 2F |
アクセス | 大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅 徒歩5分 |
営業時間・最終受付 | 平日:10:00~24:15(最終受付:22:15) 土日:9:45~24:30(最終受付:22:30) |
定休日 | 不定休 |
料金目安 | 2時間 : 16,000円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://haaave.net/ |
口コミ・評判
毎月利用しておりますが、大阪のプライベートサウナで1番は絶対ココです。 値段設定は高めですが、温度管理や動線、清潔感、スタッフの対応全て含めてこんなにノンストレスなサウナはなかなかないです。
引用元 : Google Map
個室サウナ とと

- 箱根の高級旅館のような和ラグジュアリー空間で癒しのサウナ体験
- 女性同士やカップルでの利用も多く、予約待ちが出る人気ぶり
- シュウウエムラのコスメや無料ドリンクなどアメニティも充実
大阪・心斎橋エリアにある完全個室のプライベートサウナです。和の高級旅館を思わせるラグジュアリーな内装で、2つの個室はそれぞれ雰囲気が異なり非日常を演出しています。
各個室にはフィンランド式サウナとシャワーブース、水風呂が完備されており、サウナ→水風呂→休憩の流れをすべてプライベート空間内で完結できます。
アメニティは資生堂「シュウウエムラ」の基礎化粧品や美容機器ReFaなど充実しており、ドリンクも各種無料で手ぶらOK。予約困難と言われるほど人気ですが、“とと”の名の通り心身ともに整う極上のひとときを味わえるでしょう。
施設の基本情報
施設名 | 個室サウナ とと |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 湿式サウナ |
所在地 | 大阪市中央区南船場2-6-16 YESビル5F |
アクセス | 御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6分 |
営業時間・最終受付 | 平日11:00~23:00/土日9:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
料金目安 | 90分 : 4,980円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://toto-sauna.com/ |
口コミ・評判
彼女と120分のコース行きました。 プライベートサウナならではの何にも気を遣わなくていい空間だけでも満足なところ、水はサーバーで飲み放題、炭酸水、カルピス、アクエリアス、リアルゴールドから1人3本サービス、ハーゲンダッツもいただき、ドライヤーなどの道具もすごくいいものをご用意いただき、一瞬で終わる2時間でした。 過去2回とも黒の部屋でしたので、今度は是非白の部屋で伺いたいです!
引用元 : Google Map
他店では水風呂がなくシャワーのみのところが多い中、こちらではしっかりと水風呂が用意されており、ととのいを存分に楽しむことができました。また、スタッフの方も大変丁寧に対応してくださり、心地よく利用することができました。 ハーゲンダッツのサービスはサウナ後の体には最高の贅沢でした!ぜひまた利用させていただきたいと思います。
引用元 : Google Map
初めての個室サウナ。女子会プランでお得だったので選択。できたら白の部屋がいいな、と予約の際にコメント入れといたら希望を聞いてくれた。 部屋のサイズはソロか2人がちょうどいい。サウナハットをレンタルできるので可愛いやつ選んだ。 汗かいて少し休憩して冷水へ。 Bluetoothのスピーカーも使用可能。大好きな音楽聞いてテンション上がった。 個室も綺麗だしアロマの香りも自分たちで選んでロウリュできて楽しい。
引用元 : Google Map
屋上の北欧サウナ LOMA

- 「北欧の架空の街にあるサウナカフェ」というユニークなコンセプト
- 屋上テントサウナで本格フィンランド式ロウリュ体験を貸切満喫
- サウナ後は併設カフェで焼菓子やコーヒーを楽しめる癒やし空間
松屋町駅から徒歩1分、ビル屋上にある隠れ家的な北欧テイストのプライベートサウナ&カフェです。「北欧の架空の街にあるローカルなSauna&Cafe」がコンセプトで、都会の真ん中で季節の移ろいを感じながら貸切サウナを楽しめます。
ルーフトップには本格的なフィンランド式テントサウナが設置されており、90~100℃の高温サウナと水風呂、外気浴スペースをひとり占め。1~2名での利用に最適ですが、追加料金で3名以上も利用可能です。
併設の3階カフェ「ロマ喫茶」では焼き菓子やこだわりのコーヒーを提供しており、サウナ前後のチルタイムにぴったり。まるで北欧のバカンスに来たかのような非日常感が味わえると評判で、カップルや友人同士でゆったり“休日(LOMA)”を過ごせるスポットです。
施設の基本情報
施設名 | LOMA – ローマ屋上の北欧サウナ店 |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪市中央区松屋町7-17 4F |
アクセス | 長堀鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩1分 |
営業時間・最終受付 | 10:00~21:30 |
定休日 | 木曜・第2第4水曜 |
料金目安 | 90分 : 6,600円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://loma-sauna.com/ |
口コミ・評判
古風な雰囲気で 3階が受付今後はカフェ?で 屋上がサウナ ストーブは電気ですが しっかり温度も上がりますし アロマ(有料やったとおもいます)も選べますのでゆっくり香りを楽しみながらサウナを楽しめます。 ロウリュも出来ますがテントサウナなので 電気だとなめてかかると死ぬほどあついので 暑いのがお好みの場合は挑戦してみて下さい。
引用元 : Google Map
春の陽気に包まれながら気持ちよく整えました! 値段設定はかなり安めですが飲食物の持ち込みは出来ません。その代わりに中で美味しい飲み物がオーダーできます。 日光を遮る事も出来るので日焼けが苦手な人でも大丈夫だと思います! (西日は遮れないかもしれません) とにかく最高でした! また来たいです!
引用元 : Google Map
松屋町の駅から1分の立地に、こんなにくつろげる場所が出来たとは驚きです。 妻と一緒に入れる事がひとつ。 ドリンクを購入して、サウナゾーンに持ち込む事ができるのも良い点です。 あったら良いながカタチになった、そんな場所。オススメです。
引用元 : Google Map
ONEPERSON梅田

- 個室は全6室と豊富で、予約の取りやすさも魅力の梅田サウナ
- 全室にサウナ・水風呂・シャワー完備&セルフロウリュもOK
- 音楽や動画視聴も自由!自分のスタイルで寛げる完全プライベート空間
梅田エリアの商業ビル「イーマ(E-ma)5階」にある完全個室型プライベートサウナです。各個室には本格フィンランド式サウナ(約95℃)と水風呂(約20℃)、シャワーを完備し、全身で“ととのう”を満喫できます。
Bluetoothスピーカーやテレビ(Netflix対応)も設置されており、好きな音楽や映像を流しながら周囲を気にせずリラックス可能。阪神大阪梅田駅・Osaka Metro東梅田駅から徒歩1分という抜群のアクセスで、仕事帰りや買い物ついでにも立ち寄りやすい立地です。
公式Instagramでは「#ソロサウナ」「#ペアサウナ」として紹介され、一人利用もカップル利用もOK。利用者の口コミでも「設備が充実して手ぶらで行ける」「自分だけの空間で横になれて最高」と評判の、都会のオアシス的サウナです。
施設の基本情報
施設名 | ONEPERSON梅田 |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 E-maビル5階 |
アクセス | 大阪梅田駅 徒歩1分 |
営業時間・最終受付 | 9:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
料金目安 | 60分 : 3,600円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://oneperson.jp/ |
口コミ・評判
旅行の帰りにサウナに寄って行こうと思っていきました!
場所は梅田駅の近くです!歩いていけます!
室内はとても綺麗でよかったです!
ですが水風呂があると思ったらシャワーしかなかったので水風呂が必須な私は少し残念でした!
ですが、アメニティーもしっかりしていて、大きなテレビでYouTube、Netflix諸々見れるのでとても快適だと思います!引用元 : Google Map
梅田のど真ん中でセルフロウリュもでき、好きな音楽をBluetoothでガンガン流してサウナを満喫できるという贅沢!
これができるなら少々高いのも納得できますよね。
水風呂がなくシャワーだけでは体が冷え切らないのが残念ですが、そこはダイソンの扇風機を爆風にして気化熱で冷やせば案外整いますよ!引用元 : Google Map
梅田で体験できる個室サウナ。タオルも飲み物もくれるので手ぶらでも行けるところはナイス。料金は温泉よりは高いですが、誰にも干渉されずゆっくりできる場所があるのでコスパ的には良き。室内で自分のスマホを繋げて音楽を再生できるし、サウナは柑橘系の香りも出せて細かいところに配慮が届く。あっ、体重計が置いてあると嬉しいなと思いました。どれくらい汗かいたか知りたいので。リピート必至です。
引用元 : Google Map
M’s Sauna エムズサウナ

- 北新地駅すぐ、総工費1億円超えの贅沢な完全個室VIPサウナ
- 趣の異なる個室が3部屋(2~4名対応)あり、五感を満たす演出が可能
- 超豪華サウナが平日1時間2,500円~と手頃に利用できてコスパ◎
北新地駅から徒歩わずか10秒、ビル地下1階にあるVIP個室サウナです。趣の異なる3種類の個室があり、それぞれ2名~4名程度の利用に対応(ソロ利用も可)。
黒基調のシックな部屋や白を基調とした清潔感ある部屋など、好みやシーンに合わせて選べます。いずれも広めの空間で、サウナ室ではセルフロウリュや照明・音楽など五感を満たすカスタマイズが可能です。
高級感あふれるプライベートサウナながら、平日は1時間2,500円~利用できるプランもあり意外とリーズナブルと評判。営業時間は11時~翌朝5時までと深夜帯も営業しており、飲食店の多い北新地という土地柄、仕事帰りやバーでの飲酒後に立ち寄るお客様も多いようです。
施設の基本情報
施設名 | M’s Sauna |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目11-20北新地 Hat Boy Bld. B1 |
アクセス | JR東西線 北新地駅 11-43出口すぐ |
営業時間・最終受付 | 11:00~翌3:00 |
定休日 | なし |
料金目安 | 60分 : 10,000円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://www.mssauna.com/ |
口コミ・評判
知人に連れてきてもらってから、自分へのご褒美とおしゃべりタイムで定期的に通ってます。 とてもリッチな気分でのんびりサウナにも入れて幸せーー!他の人に気兼ねなくお喋りしながらサウナに入れるので話も弾むし、身体もリフレッシュできて一石二鳥すぎます。
引用元 : Google Map
エムズサウナへの訪問はとても楽しかったです。 スタッフはとてもフレンドリーで、設備は一流です! 完璧なサウナと冷たいプランジプールで体を洗い流し、繰り返し使えるのはとても素晴らしいことです。
引用元 : Google Map
“最高”でした! ネット予約が埋まっていたので電話してみたところサルドという2人用くらいの良いサイズの部屋が空いているとのことで来店。 空間から設備まで全て整っていました。 水風呂もあり、動線もよくトトノイやすい作りをしていて大満足です。
引用元 : Google Map
サウナ&スパ カプセルホテル大東洋レディス

- 温泉・岩盤浴・サウナを備えた梅田の大型女性専用スパで安心快適
- 日本最大級のファンタジーサウナで毎日アウフグースイベントを開催
- セルフロウリュOKのフィンランドサウナや2種類の水風呂も完備し充実の設備
大阪・梅田にある女性専用サウナスパ施設です。カプセルホテル大東洋のレディス館として、女性が安心して利用できる充実の温浴施設を提供しています。
館内には温泉気分を味わえる広々とした大浴場や露天風呂、岩盤浴エリアに加え、3種類のサウナを完備。中でも注目は日本最大級の広さを誇る「ファンタジーサウナ」で、照明演出とアロマが漂う幻想的な空間です。
1日3回(16時・18時・20時)に女性スタッフによるアウフグース(熱波)イベントが開催されており、関西ならではの元気なタオルさばきで盛り上げてくれます。水風呂も14℃前後と20℃前後の2種類を用意しており、交互浴でしっかりクールダウンできます。
施設の基本情報
施設名 | サウナ&スパ カプセルホテル大東洋レディス |
---|---|
施設カテゴリ | ホテルサウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ、湿式サウナ |
所在地 | 大阪府大阪市北区中崎西2丁目1-9 観光ビル大東洋B1 |
アクセス | JR大阪駅 徒歩10分 |
営業時間・最終受付 | 平日 : 12:00~翌朝10:00 ※11時まで延長可能(延長料金300円) |
定休日 | なし |
料金目安 | 60分 : 1,600円~ |
男女・カップルの利用 | 不可 |
公式HP | https://www.daitoyo.co.jp/spa/ladies/ |
口コミ・評判
無料のアウフグースも良いのですが、ととのい椅子で休んでいたところ、なんとタオルでそよ風を送ってくれていました。こんなサービスがあるなんて…!熱波師の濱田さん大好きです。 何泊でもいれるくらいすごく良かったので、また絶対リピします。
引用元 : Google Map
飲み放題のコーヒーはコカの自販機で普通に美味いし、大浴場は色んな種類のサウナと湯があり2時間ほど入ってしまいました笑
引用元 : Google Map
とにかくコスパが良いです。温泉、サウナ、岩盤浴ありシャワーヘッドはリファなど様々なものを選ぶことができ、楽しめました。朝食の食パンも美味しいです。また、パウダールームにヘアアイロンがあったりとアメニティも充実しています。また利用させていただきます!
引用元 : Google Map
天然温泉 延羽の湯 鶴橋

- 鶴橋駅近く、天然温泉と多彩なお風呂が楽しめる都会型リゾートスパ
- 露天エリアの大型高温サウナでオートロウリュ&アウフグースを体験
- セルフロウリュ可能な落ち着いたサウナや岩盤浴も完備し充実の設備
地下からくみ上げた天然温泉を使用した湯船が多数あり、美肌効果が期待できるシルキーバスや週替わりの変わり湯などバラエティ豊かな入浴が楽しめます。
サウナも屋内外に2種類あり、露天エリアには大人数が入れる 高温サウナ「熱風蒸屋(ねっぷうむしや)」 を設置。毎時00分にはオートロウリュが作動し、さらにスタッフによるアウフグースサービスも適宜行われるため、一気に発汗して爽快感を味わえます。
もう一つのサウナは室内にあるセルフロウリュ可能なドライサウナで、こちらは照明を落とした落ち着いた雰囲気。サウナ後の水風呂は12~18℃の深めのものと、寝湯感覚で入れる腰までのものと2種類用意され、交互浴で心地よくクールダウンできます。
施設の基本情報
施設名 | 天然温泉 延羽の湯 鶴橋 |
---|---|
施設カテゴリ | 大衆サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ、湿式サウナ |
所在地 | 大阪府大阪市東成区玉津3丁目13−41 |
アクセス | JR環状線 鶴橋駅 徒歩5分 |
営業時間・最終受付 | 平日 : 9:00~26:00 (最終受付 25:00) |
定休日 | なし |
料金目安 | 入泉料:950円~ 薬石汗蒸房:1,080円 貸切家族風呂:4,000円~ ※大人料金 |
男女・カップルの利用 | 不可 |
公式HP | https://www.nobuta123.co.jp/nobehatsuruhashi/ |
口コミ・評判
リニューアルされたばかりで、施設も清潔感あり 温泉旅館によくあるお香が出迎えてくれて、旅行気分を味わえます サウナも広く(炭酸泉が濃厚?でいい!) セルフローリューも、アウフグースもあり 塩サウナもある 岩盤浴も楽しめて1日楽しめる大人の楽園
引用元 : Google Map
清潔感有、シャンプーは市販のLUXで良し、シャワーの圧良しです!夜中の2時まで開いてます。岩盤浴には漫画を持ち込む事ができて、最高です!サウナは、ロウリュウがあり、かなり熱い!特に上段は冗談かと思うくらいホットです!水風呂もかなり水温が低く最高です!デメリットを探すとすれば、週末は人が多いところです!大阪市内にお住まいで、風呂、サウナ、岩盤浴が好きな人は絶対に行くべきところです!!最先端のスーパー銭湯やと思います。
引用元 : Google Map
サウナに入らない人もいるので、サウナ室内には待たないで入れました。 薄暗い照明の言わるゆる瞑想サウナは天井低め、部屋自体年期が入って少しくたびれているよう。 一方メインサウナは新しく、スーパー銭湯の範疇を超えたサウナ室でした。 噂の熱波は、3名で大きなうちわであおぎまくり。熱さに耐えきれず途中退室の方多数。 水風呂は一箇所。水温16度と適温なるも、少し水がカルキ臭いのは御愛嬌。 整いスペースは寝転スペースも含めて十二分に用意されています。 これで土日1000円は安い。
引用元 : Google Map
見緑地湯元 水春

- 大阪最大級の日帰り温泉!天然温泉から岩盤浴まで設備充実の癒し空間
- 遠赤外線サウナと漢方薬草塩サウナの2種類のサウナを完備
- 毎時自動ロウリュ+スタッフ熱波サービスで本格的な発汗体験が爽快
関西を中心に展開する「水春」ブランドの一つで、館内には源泉かけ流しの天然温泉や高濃度炭酸泉、露天岩風呂など多彩なお風呂が揃っています。
サウナは遠赤外線ストーブを備えたドライサウナと、塩を塗って楽しむ漢方薬草塩サウナの2種類を用意。大型対流式ストーブのドライサウナでは毎時00分に自動ロウリュが行われ、一定時間ごとに降り注ぐ熱波により本格フィンランド式サウナを体感できます。
さらに1日数回はスタッフによるロウリュサービスもあり、アロマの香りと熱波で爽快に発汗できます。水風呂は約17℃でしっかりととのうことができ、外気浴スペースやととのい椅子も充実しています。
施設の基本情報
施設名 | 見緑地湯元 水春 |
---|---|
施設カテゴリ | 大衆サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ、湿式サウナ |
所在地 | 大阪府大阪市鶴見区緑地公園1−37 |
アクセス | 大阪メトロ 鶴見緑地線 鶴見緑地駅 徒歩2分 |
営業時間・最終受付 | 平日・土曜: 9:00~26:00 土日祝 : 6:00~26:00 (最終受付 25:00) |
定休日 | なし |
料金目安 | 入浴料:平日1,000円/土日・祝1,100円 ※大人料金 |
男女・カップルの利用 | 不可 |
公式HP | https://suisyun.jp/tsurumi/ |
口コミ・評判
天然温泉があって 塩スチームサウナもあって良い。 スチームサウナは蒸気吹き出し口の近くにいると足元に熱水が流れて来てすごい熱い。 天然温泉は意外と上の温泉の方が適温で 下の方が少し温度が高かった。
引用元 : Google Map
サウナは広いけど、サウナーの数も多い。岩盤浴には漫画があるので漫画喫茶に行くよりも、はるかにお得に時間を使えます。 冬に行ったせいか、お湯がぬるく感じました。
引用元 : Google Map
個人的には、大阪で1番のスーパー銭湯かと思っています。 源泉かけ流しで、高温の温泉は凄く気持ち良いです!!(ちょい熱いけど) お風呂の種類も、そこそこあり、全体的にノンビリと入れます。 岩盤浴が、個人的にはお気に入りです。 各房で汗を流して、氷結房で涼むのが気持ち良いです。 ロウリュウも行われており、毎回大人気となっています。 あえて欠点をあげるなら、人気の銭湯なので、人が多いくらいですかね、、、。
引用元 : Google Map
天然露天温泉 スパスミノエ

- 自然の緑に囲まれた庭園風露天風呂が魅力の都会のオアシス的スパ
- 20分毎の自動ロウリュで本格的なフィンランドサウナを体感
- 遠赤外線サウナやミストサウナなどお風呂設備も多彩で一日中楽しめる
大阪市住之江区にある庭園風の露天風呂が自慢のスーパー銭湯です。竹林に囲まれたような露天エリアには、十津川の川石を配した開放感あふれる岩風呂や壺湯が並び、湯につかりながらさわやかな風や鳥のさえずりに癒されます。
サウナはフィンランド式ロウリュサウナ(森のつぼ湯)とミストサウナの2種類。ロウリュサウナでは、ストーブに積まれたサウナストーンに一定間隔で自動的に水が注がれるシステム(イズネス)を導入しており、20分おきに発生する大量の蒸気がサウナ室全体を包み込みます。
熱波用の送風はありませんが、じわりと体を芯から温める本格サウナ体験が可能です。遠赤外線ヒーターも併設されているため発汗効果は抜群。水風呂は14~16℃と冷たく、火照った体をキリッと冷やせます。
施設の基本情報
施設名 | 天然露天温泉 スパスミノエ |
---|---|
施設カテゴリ | 大衆サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ、湿式サウナ |
所在地 | 大阪府大阪市住之江区泉1丁目1−82 |
アクセス | 大阪メトロ四つ橋線 住之江公園駅 徒歩5分 |
営業時間・最終受付 | 10:00~26:00 (最終受付:~25:00) |
定休日 | なし |
料金目安 | 入浴料:平日800円/土日祝900円 ※大人料金 |
男女・カップルの利用 | 不可 |
公式HP | https://spasuminoe.jp/ |
口コミ・評判
オートロウリュウのあるサウナとてもいいです サウナ好きの方なら奥側の上段がいいです 入り口の下段座るとドアの開け閉めで冷たい風が入ってくるので初心者の方にはおすすめかと思います 短時間でもかなり温まり汗かけます 水風呂も15℃と入りやすい温度かと思います! 炭酸湯からの流れがおすすめです 湯船もかなりあるのでこの値段ではかなりおすすめかと思います 手ぶらセットもあるんで 大阪から地下鉄で40分ほどですよ!
引用元 : Google Map
お風呂は種類が多く、炭酸泉も1300ppmでテレビ付きで、ゆっくり楽しむことができました。 一方で、他のお風呂は全体的に浅い浴槽が多く、仲間内で話しながらつかるにはもってこいです。 サウナは20分ごとにセルフロウリュがあります。水風呂も広く、水温も冷たすぎずぬるすぎずって感じです。
引用元 : Google Map
毎月11日と26日にクーポンが出るので、そのタイミングで行くことが多いです。 サウナからの水風呂も近く、オートロウリュウでしたがしっかり暑い。外気浴スペースも露天にあって、サウナーにも人気の施設です。お風呂も超高濃度炭酸泉は毎回人が多いですが、個人的には森のつぼ湯がおすすめです。
引用元 : Google Map
大阪のおしゃれなサウナを選ぶ前に確認したい3つのポイント

おしゃれなサウナで最高のリラックスタイムを過ごすために、利用前にチェックしておきたいポイントを3つご紹介します。施設選びの参考にしてみてください。
サウナの種類は自分好みのものか
サウナにはドライサウナ、ミストサウナ、ロウリュ式、塩サウナなど多様な種類があり、施設によって特徴が異なります。
じっくり発汗したい方には高温ドライタイプ、肌に優しい温熱を求めるならミストタイプがおすすめです。貸切型や男女混浴可の個室サウナも増えており、利用スタイルに応じて選べる点も魅力です。
自分の体質や目的に合ったサウナを選ぶことで、より深い“ととのい”が得られます。
公式の写真と口コミの写真に乖離がないか
公式サイトでは空間演出や演出照明で実際より広く美しく見えることがあります。SNSやGoogleマップのクチコミ写真も併せて確認することで、現地でのギャップを防げます。
利用者が撮影したリアルな写真は、実際の清潔感や雰囲気、照明の色合いなどが分かりやすく、満足度の高い施設選びに繋がります。内装や設備の質感を事前に知ることで、安心して来店できるでしょう。
衛生的な環境か
サウナは肌が直接触れる場所が多いため、衛生管理が行き届いているかどうかは非常に重要です。床やベンチ、水風呂の清掃頻度は施設によって異なりますので、クチコミで「清潔だった」「髪の毛が落ちていた」などの声をチェックすると参考になります。使い捨てのサウナマットや除菌スプレーの設置がある施設は、衛生意識が高く、女性や初めての方でも安心して利用しやすいです。
撮影ポリシー&SNS投稿ルールに規定はあるか
おしゃれサウナで写真を撮ってSNSに投稿したい場合は、必ず施設の撮影ルールを事前に確認しましょう。貸切個室サウナは撮影OKのところもありますが、公衆浴場タイプはほとんどが浴室内撮影禁止です。
プライバシーやマナーを守るため、公式HPに記載されている撮影ガイドラインや注意書きを確認することが大切です。投稿する際も他人が写らないよう配慮が必要です。
アメニティ&パウダールームは充実しているか
女性にとっては、パウダールームの使いやすさやアメニティの充実度もサウナ選びの大きなポイントです。ドライヤー、基礎化粧品、クレンジング、ヘアアイロンなどが完備されている施設では、サウナ後そのまま外出も可能です。
ReFaやAesopなど高級ブランドの備え付けがある施設も人気を集めています。事前にアメニティ内容を確認することで、持ち物を減らせるだけでなく、満足度の高い滞在が叶います。
大阪の貸し切りサウナ(個室サウナ・プライベートサウナ)に関するよくある質問
心斎橋の個室サウナでおすすめはありますか?
心斎橋でおすすめの個室サウナは「サウナ OOO OSAKA」と「個室サウナ とと」です。どちらも完全予約制の貸切型で、水風呂付き個室やアメニティの充実が魅力です。
和モダンで非日常感のある空間は、女性やカップルにも人気があります。駅近でアクセスも良く、心斎橋エリアで特別なサウナ体験を求める方にぴったりです。
難波のおすすめサウナをランキングで教えてください。
難波エリアのおすすめサウナは、1位「サウナ&スパ カプセルホテル大東洋レディス」、2位「天然温泉 延羽の湯 鶴橋」、3位「M’s Sauna(北新地寄り)」です。
女性専用や大型スパ、VIP個室など多彩なスタイルが揃っており、目的や予算に応じて選びやすいのが特徴です。深夜利用や女性向け設備が整った施設が特に人気です。
大阪の安い個室サウナを教えてください。
大阪で安価に利用できる個室サウナには、「ONEPERSON梅田」や「M’s Sauna」がおすすめです。
前者は1時間2,500円前後から利用でき、駅チカで手軽に立ち寄れます。M’s Saunaも平日限定プランでリーズナブルに楽しめる高級空間が魅力です。コスパ重視の方は、平日割引や短時間利用プランの有無をチェックしましょう。
カップルにおすすめな大阪の個室サウナを教えてください。
カップル利用におすすめなのは「HAAAVE.」と「サウナ OOO OSAKA」です。どちらも男女ペアで同じ個室サウナに入ることができ、水着着用で楽しめるスタイルです。
完全貸切なので周囲を気にせず二人だけの時間を過ごせるのが魅力。特別な記念日やデートにぴったりなラグジュアリーな空間が広がっています。
一人で行ける大阪の個室サウナを教えてください。
一人で静かにサウナ時間を楽しみたい方には「ONEPERSON梅田」がおすすめです。名前の通り“ひとり専用”として設計されており、完全個室の中でテレビや音楽を流しながら自分のペースでととのうことができます。
駅から徒歩すぐの好立地で、仕事帰りや休日のリフレッシュにも利用しやすい便利なサウナです。
まとめ
大阪のおしゃれなサウナ施設と、その魅力や選び方のポイントをご紹介しました。デザイン性の高いプライベートサウナから、設備充実の大型スパまで、大阪にはシーンや好みに合わせて選べる多彩なサウナがあります。
日常を離れてリゾート気分を味わいたい時や、大切な人と特別な時間を過ごしたい時、自分へのリラックスご褒美をあげたい時など、それぞれにぴったりの施設が見つかったのではないでしょうか。
どの施設もサウナ愛好家の間で評判が良く、初心者でも安心して“ととのう”体験ができるはずです。おしゃれな空間で心も体もリフレッシュすれば、SNS映えする思い出が残るだけでなく、明日への活力も湧いてくることでしょう。
コメント