買い物やグルメを満喫できる心斎橋駅周辺は、サウナスポットも豊富に存在する魅力的なエリアです。
深夜営業や女性専用日がある施設、カップルで利用できる貸切サウナなど、多様なスタイルが揃っているのがポイント。本記事では目的別に選べるおすすめのサウナ8選をまとめました。
仕事帰りのリフレッシュや終電後の仮眠利用にも便利な施設から、プライベート重視の個室サウナまで幅広く紹介します。
\ 心斎橋駅周辺のおすすめサウナ8選 /
施設名 | 施設カテゴリ | サウナの種類 | 所在地 | アクセス | 営業時間・最終受付 | 定休日 | 料金目安 | 男女・カップルの利用 | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋 | 大衆サウナ、ホテルサウナ(男性専用カプセルホテル) | 乾式サウナ | 大阪市中央区西心斎橋2-8-12 | 心斎橋駅 徒歩約7分 | 24時間営業 | なし | 90分 : 1,400円~ | 不可 | https://www.grand-sauna.com/shinsaibashi/ |
カプセルホテル朝日プラザ心斎橋 | 大衆サウナ | 乾式サウナ、湿式サウナ | 大阪市中央区西心斎橋2-12-22 | 心斎橋駅 徒歩5分 | 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌09:00〜翌11:00) | なし | 3時間 : 800円 | 不可 | https://asahiplaza.jp/ |
大阪サウナDESSE | 大衆サウナ | 乾式サウナ、湿式サウナ | 大阪市中央区南船場3-6-18 | 心斎橋駅 徒歩約3分 | 午前11時〜翌朝9時 ※メンズデー・レディースデーが存在 公式サイト要確認 | なし | 1時間 : 1,500円~ | 可 | https://desse.osaka/ |
ととのいうさぎ | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪市西区北堀江1-13-5 | 地下鉄四ツ橋駅 徒歩約3分 | 10:00~24:00 | なし | 120分: 5,500円~ | 不可 | https://totonoi-usagi.com/ |
屋上の北欧サウナ店 LOMA | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪府大阪市中央区松屋町7-17 4階 | 松屋町駅 徒歩2分 | 10:00~21:30 | なし | 90分 : 6,600円~ | 可 | https://loma-sauna.com/ |
個室サウナ とと(大阪市・心斎橋) | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪府大阪市中央区南船場2-6-16 Yesビル 5階 | 心斎橋駅 徒歩5分 | 月 : 0:00~1:30 11:00~23:00 火・水 : 11:00~23:00 木 : 11:00~0:00 金 : 0:00 ~1:30 11:00 ~ 0:00 土・日 : 0:00~1:30 9:00~0:00 | なし | 90分 : 4,980円~ | 可 | https://toto-sauna.com/ |
コミュニケーションサウナOOO (オー) | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪市中央区西心斎橋2-1-18 オーパスワン 3F | 心斎橋駅 徒歩約5分 | 月~金 : 10:00〜翌02:00 土日祝 : 8:00〜翌02:00 | なし | 100分 : 5,500円~ | 可 | https://ooo-sauna.com/osaka.html |
道頓堀サウナ | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪府大阪市中央区島の内 2-17-4 | 日本橋駅 徒歩3分 | 8:00〜22:00 | なし | 90分 : 8,000円~ | 可 | https://dotonbori-sauna.com/ |
心斎橋駅周辺の営業時間と安さ重視のおすすめサウナ2選
心斎橋エリアで「安さ」や「営業時間の長さ」を重視するなら、以下の2つのサウナ施設がおすすめです。
それぞれリーズナブルな料金設定や長時間営業が魅力で、仕事帰りや終電後でも利用しやすいのがポイントです。
施設名 | 施設カテゴリ | サウナの種類 | 所在地 | アクセス | 営業時間・最終受付 | 定休日 | 料金目安 | 男女・カップルの利用 | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋 | 大衆サウナ、ホテルサウナ(男性専用カプセルホテル) | 乾式サウナ | 大阪市中央区西心斎橋2-8-12 | 心斎橋駅 徒歩約7分 | 24時間営業 | なし | 90分 : 1,400円~ | 不可 | https://www.grand-sauna.com/shinsaibashi/ |
カプセルホテル朝日プラザ心斎橋 | 大衆サウナ | 乾式サウナ、湿式サウナ | 大阪市中央区西心斎橋2-12-22 | 心斎橋駅 徒歩5分 | 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌09:00〜翌11:00) | なし | 3時間 : 800円 | 不可 | https://asahiplaza.jp/ |
カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋
のサウナ&カプセル|グランドサウナ心斎橋-www.grand-sauna.com_-1024x504.png)
出典 :https://www.grand-sauna.com/shinsaibashi/
- 24時間営業でいつでもサウナ三昧を楽しめる
- 多彩なサウナ室と広々外気浴スペースが魅力
- 低価格&長時間利用プランが充実している
24時間営業が魅力の男性専用サウナ・カプセルホテルです。
大浴場には高温サウナ、塩サウナ、薬草スチームサウナなど複数種類があり、外気浴スペースも広めで“ととのう”環境が整っています。
料金プランが豊富で、15時間フリータイムでも2,300円前後とリーズナブルに長時間滞在が可能。さらに深夜料金も抑えめなので、終電を逃しても追加負担が少なく安心です。
寝具付きのカプセルルームを利用すればそのまま宿泊でき、館内のレストランではドリンクや食事も楽しめます。古き良き大衆サウナの雰囲気を味わいたい人や、コスパ重視で心斎橋周辺に滞在したい男性にぴったりです。
施設の基本情報
施設名 | カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋 |
---|---|
施設カテゴリ | 大衆サウナ、ホテルサウナ(男性専用カプセルホテル) |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪市中央区西心斎橋2-8-12 |
アクセス | 心斎橋駅 徒歩約7分 |
営業時間・最終受付 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
料金目安 | 90分 : 1,400円~ |
男女・カップルの利用 | 不可 |
公式HP | https://www.grand-sauna.com/shinsaibashi/ |
口コミ・評判
ゆったり入れるサウナと種類がウリ
・サウナ
サウナ・塩サウナ・スチームサウナ
95℃
・水風呂 15.5℃
・整い場 10席ほど
椅子型、寝椅子型あり
・ウォータークーラーあり
・打たせ湯 3か所
・浴槽 大型1、ジェットバス、小型露天1つ客室
全体的に少し時代を感じる館内。味があります。古いとまでいえばそれまでですが。サービス
接客、提供サービス、メニューなど含めて足りている。
延長しても1時間300円というのはいいですね!場所
心斎橋、難波駅からも、中心街からも近くてよいです。引用元 : Google Map
一泊2900円で15時〜朝10時まで利用可能です。延長の場合は1時間315円かかります。
漫画スペース・喫煙ルーム・電子ポット・ランドリー・WiFi・各種アメニティがあり、立地も良くコスパ最高です。
こんなに安い宿なのに受付の女性たちは皆愛想もよくてありがたい。お風呂はジャクジーと熱めの大浴槽しかなく、サウナは現在ミストサウナが閉鎖しているので塩サウナと通常のサウナしかないため、サウナや風呂目的の方は物足りないかもしれません。
引用元 : Google Map
建物は少々古いですが、清潔感あります。
高温サウナ(オートロウリュ)▪スチームサウナ▪塩サウナ、17℃の水風呂があり、サウナ通の方も満足できると思います。引用元 : Google Map
カプセルホテル朝日プラザ心斎橋

- 格安料金コースが充実し低予算でも満足できる
- 男性用・女性用フロアで安心して利用可能
- 昭和レトロな空間で懐かしさを味わえる
アメリカ村近くで長年親しまれてきた老舗のカプセルホテルです。
男性用フロアに高温サウナと低温サウナが2部屋並んでおり、水風呂やバイブラバスと交互浴でじっくり汗を流せます。1時間800円や3時間1,200円といった格安コースがあり、短時間利用で気軽にリフレッシュできるのが魅力。
女性用フロアにもミストサウナ付き浴室が用意されており、女性一人でも利用しやすい環境が整っています。建物や設備はやや年季が入っていますが、清掃が行き届いていて清潔感は十分。
レトロな雰囲気の中でのんびり過ごすにはうってつけの施設です。
施設の基本情報
施設名 | カプセルホテル朝日プラザ心斎橋 |
---|---|
施設カテゴリ | 大衆サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ、湿式サウナ |
所在地 | 大阪市中央区西心斎橋2-12-22 |
アクセス | 心斎橋駅 徒歩5分 |
営業時間・最終受付 | 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌09:00〜翌11:00) |
定休日 | なし |
料金目安 | 3時間 : 800円 |
男女・カップルの利用 | 不可 |
公式HP | https://asahiplaza.jp/ |
口コミ・評判
初めて利用させて頂きました。サウナ3時間コース1200円。会社帰りに意を決して入場。19:15、ガラガラでした。おかげでゆっくりゆったりとお風呂、サウナを楽しめました。一階で館内着に着替えて地下二階がお風呂とサウナ。タオルとバスタオルはロッカー内に備えてありました。
お風呂は北海道二股温泉の湯と、ゲルマニウム鉱泉湯、水風呂(推定温度19℃)サウナは広めのがひとつだけ温度は90℃。地下なので露天風呂なし、サウナの外気浴もありません。
富士見湯は大きな富士山の壁面画🗻
面白かったのは、富士山周りに大阪城に太陽の塔、海遊館と梅田スカイビルが描かれている事です。
地下一階が休憩所、コミック部屋がありましたが古めの単行本が目立ちました。
今回二階のレストランは利用してませんが風呂上がりに一杯飲めば良い気持ちになったと思います。引用元 : Google Map
安いですが、サウナや浴場も利用できる良いカプセルホテルです♪
引用元 : Google Map
10回泊まれば1回無料で宿泊と言う太っ腹なサービスをしているカプセルホテル。(しかも2回毎でもサービスあり!)清潔で立地も便利でとても気に入っております。女性フロアでも浴場があるのは珍しいので重宝しております。食堂も深夜まで営業しており大変たすかります。350円くらいでミニカツ丼(味噌汁付き)とお手軽な値段も嬉しいです。
引用元 : Google Map
心斎橋駅周辺の女性におすすめのサウナ3選
心斎橋エリアで働く20~30代女性に人気の、女性が安心して利用できるサウナを3つご紹介します。
女性専用サウナや、女性向けサービスが充実した施設を厳選しました。美容やリラックスを重視する女性目線でのおすすめポイントにも注目です。
施設名 | 施設カテゴリ | サウナの種類 | 所在地 | アクセス | 営業時間・最終受付 | 定休日 | 料金目安 | 男女・カップルの利用 | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪サウナDESSE | 大衆サウナ | 乾式サウナ、湿式サウナ | 大阪市中央区南船場3-6-18 | 心斎橋駅 徒歩約3分 | 午前11時〜翌朝9時 ※メンズデー・レディースデーが存在 公式サイト要確認 | なし | 1時間 : 1,500円~ | 可 | https://desse.osaka/ |
ととのいうさぎ | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪市西区北堀江1-13-5 | 地下鉄四ツ橋駅 徒歩約3分 | 10:00~24:00 | なし | 120分: 5,500円~ | 不可 | https://totonoi-usagi.com/ |
屋上の北欧サウナ店 LOMA | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪府大阪市中央区松屋町7-17 4階 | 松屋町駅 徒歩2分 | 10:00~21:30 | なし | 90分 : 6,600円~ | 可 | https://loma-sauna.com/ |
大阪サウナ DESSE

- レディースデーは女性専用日で安心できる
- 高級アメニティと最新設備が充実している
- 変化に富むサウナ室で多彩な体験が可能
週に一度開催されるレディースデーには、施設全体を女性だけで利用できる貴重な機会が魅力です。
8種類のサウナ室それぞれにテーマがあり、温度・湿度・アロマなど個性豊かな空間を自由に巡れます。シャワーやパウダールームは高品質のアメニティが揃い、Dysonドライヤーなど美容に嬉しい設備も完備。
セルフロウリュ対応のサウナや、縦型の冷却塔式水風呂などこだわりいっぱいの施設なので、サウナ上級者でも飽きずに楽しめるはず。
女性専用日の利用時間が延長されるなど優遇も多く、ゆったり“ととのい”を堪能したい女性におすすめです。
施設の基本情報
施設名 | 大阪サウナDESSE |
---|---|
施設カテゴリ | 大衆サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ、湿式サウナ |
所在地 | 大阪市中央区南船場3-6-18 |
アクセス | 心斎橋駅 徒歩約3分 |
営業時間・最終受付 | 午前11時〜翌朝9時 ※メンズデー・レディースデーが存在 公式サイト要確認 |
定休日 | なし |
料金目安 | 1時間 : 1,500円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://desse.osaka/ |
口コミ・評判
ミナミのサウナニュージャパンが閉業した今、例えるならiPhone 4→iPhone13にアップデートしたようなサウナ施設です。 サウナもお風呂も飯もさることながら、朝の7時に入店した時に小走りで駆けつけて笑顔で対応してくれるスタッフさん、他の2名のフロントの方も笑顔で心地よい挨拶。 また行きたくなるサウナです。 月に2日ほどメンテナンス日があるようなので、スケジュールをチェックして行った方がいいです。 女性は木曜日らしいです。 新しく綺麗に保たれてるので、女性も喜べると思います。
サウナ最高でした!店員さんも優しく丁寧な接客ありがとうございます。 男女デーは水着着用ではなく裸でOKのようです! この日の浴室は男性、女性でしっかりと区切られています。(貸し切り以外混浴はなし) 女性浴室には、茶室サウナ・はなれサウナ・水面サウナがありました!しっかり高温です。 平日15時~18時は空いているのでリラックスできます。
引用元 : Google Map
インターネットで知って、初めて訪れた。小さい場所なのでわかりにくいです。心斎橋筋商店街で大丸を北に行って、信号を渡って、パチンコ屋の近くにあります。エレベーターで4階に行って、靴箱に靴を置きます。初めての方は若い女性の店員から説明を受けて、ロッカー番号が26(風呂)か37(サウナ)の頭2桁の4桁の鍵を渡され、脱衣所に行きます。ちなみに私は37の方です。サウナや風呂に関してはとっても気持ちよかったです。特に川サウナがよかったです。受付の近くに精算所があって、そこでロッカーの鍵を返します。私はうっかりトイレにあるスリッパを履いたまま、精算所に行って、女性店員に注意されましたね。スリッパをトイレに置いて、退場ゲートに行きます。ちなみに私は2時間コース2600円を選びました。2時間を超えるとフリーコース3700円になります。
引用元 : Google Map
ととのい うさぎ

出典 :https://totonoi-usagi.com/
- 女性専用の貸切空間で安心して楽しめる
- ラグジュアリーなアメニティを無料で利用可能
- ウサギ耳ハットなど映えるアイテムが豊富
2024年に北堀江エリアに誕生した女性専用のフロア貸切サウナです。
可愛いサウナウェアやウサギ耳ハットが用意され、フロア全体をグループで独占できるため、友達同士や女子会利用に最適。
フィンランド式サウナ室でセルフロウリュが楽しめ、冷たい水風呂や広めの休憩スペースでゆっくりと“ととのい”を堪能できます。
洗面台には高級スキンケアやDysonドライヤーなどが揃い、まるで高級エステのような空間に。スタッフの丁寧な接客にも定評があり、「贅沢なリラクゼーションを満喫したい」という女性サウナーに高い支持を得ています。
施設の基本情報
施設名 | SAUNA OOO OSAKA(サウナ オー オオサカ) |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪市西区北堀江1-13-5 |
アクセス | 地下鉄四ツ橋駅 徒歩約3分 |
営業時間・最終受付 | 10:00~24:00 |
定休日 | なし |
料金目安 | 120分: 5,500円~ |
男女・カップルの利用 | 不可 |
公式HP | https://totonoi-usagi.com/ |
口コミ・評判
女性専用でワンフロア貸し切り+CBDアロマキューゲルのプライベートサウナは初めてでした!
スムージー、サウナウェア、サウナハットも選ぶことができてアメニティも充実していました!
過ごしやすく可愛らしい内装でぜひまたいきたいと思います!引用元 : Google Map
気になっていた、女性専用サウナ。
サウナ室の熱さと、キンキンの水風呂の冷たさがもう最高でした。
空間もとってもおしゃれで美容ドリンクまで付いてて女性の喜ぶサウナでした。
2階がエンビロンエステサロンだったので
サウナ後にエンビロン最高やなと思い
次回はそのセットプランを予約しました♪
また近々よろしくお願いします。引用元 : Google Map
めちゃくちゃ良いです!
すごく居心地の良い空間を創られており
サービスも至れり尽くせりで最高。
ぜひウサギ会員になりたいなぁと考えています。引用元 : Google Map
屋上の北欧サウナ LOMA

- テントサウナで北欧気分を味わえる非日常感
- 定額制プランでグループ利用にも最適
- 屋上ならではの開放的な外気浴を楽しめる
松屋町駅近くの屋上にテントサウナを構えるプライベート空間です。
北欧スタイルをイメージしたテント内では、薪ストーブによるじんわりした熱気でゆっくりと発汗し、常温の水風呂タブに浸かって穏やかにクールダウンできます。
最大4名まで同一料金なので、グループ利用やカップルでのんびり“サウナデート”を楽しむのにもぴったり。
雨の日でもタープが張られているので安心して利用でき、季節や天気によって変わる空や風を感じながら外気浴を満喫できます。カフェスペースの北欧ドリンクを片手に、都会の屋上で優雅なリラックス時間を過ごせます。
施設の基本情報
施設名 | 屋上の北欧サウナ店 LOMA |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪府大阪市中央区松屋町7-17 4階 |
アクセス | 松屋町駅 徒歩2分 |
営業時間・最終受付 | 10:00~21:30 |
定休日 | なし |
料金目安 | 90分 : 6,600円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://loma-sauna.com/ |
口コミ・評判
ゆっくり過ごせました。 緑のタイル張りのカウンターのデザインが気に入りました!
引用元 : Google Map
スタッフの方の説明はとっても丁寧です。
サウナの質も大変満足です!
セルフロウリュが出来るのはプライベートサウナのいい所ですよね。
お水も置いてくださっているので、持っていかなくって大丈夫です。また行きたいです。引用元 : Google Map
春の陽気に包まれながら気持ちよく整えました!
値段設定はかなり安めですが飲食物の持ち込みは出来ません。その代わりに中で美味しい飲み物がオーダーできます。
日光を遮る事も出来るので日焼けが苦手な人でも大丈夫だと思います!
(西日は遮れないかもしれません)とにかく最高でした!
また来たいです!引用元 : Google Map
心斎橋駅周辺のカップル利用におすすめの個室サウナ(貸切サウナ)3選
男女一緒にサウナに入りたいカップルには、個室・貸切タイプのプライベートサウナがおすすめです。
心斎橋周辺にはカップルで利用できるおしゃれな個室サウナが増えてきています。
その中から、デートにぴったりの3施設を紹介します。いずれも貸切空間なので、水着着用で二人だけの時間を満喫できます。
施設名 | 施設カテゴリ | サウナの種類 | 所在地 | アクセス | 営業時間・最終受付 | 定休日 | 料金目安 | 男女・カップルの利用 | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個室サウナ とと(大阪市・心斎橋) | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪府大阪市中央区南船場2-6-16 Yesビル 5階 | 心斎橋駅 徒歩5分 | 月 : 0:00~1:30 11:00~23:00 火・水 : 11:00~23:00 木 : 11:00~0:00 金 : 0:00 ~1:30 11:00 ~ 0:00 土・日 : 0:00~1:30 9:00~0:00 | なし | 90分 : 4,980円~ | 可 | https://toto-sauna.com/ |
コミュニケーションサウナOOO (オー) | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪市中央区西心斎橋2-1-18 オーパスワン 3F | 心斎橋駅 徒歩約5分 | 月~金 : 10:00〜翌02:00 土日祝 : 8:00〜翌02:00 | なし | 100分 : 5,500円~ | 可 | https://ooo-sauna.com/osaka.html |
道頓堀サウナ | 個室サウナ | 乾式サウナ | 大阪府大阪市中央区島の内 2-17-4 | 日本橋駅 徒歩3分 | 8:00〜22:00 | なし | 90分 : 8,000円~ | 可 | https://dotonbori-sauna.com/ |
個室サウナ とと

- 和モダンな内装で落ち着いた雰囲気を楽しめる
- 2名まで貸切OKでカップル利用にぴったり
- アロマロウリュで好みの香りを演出できる
心斎橋・南船場にある和モダンな完全予約制個室サウナです。
1部屋につき1~2名まで貸し切れるため、カップル利用にも好都合。サウナ室の温度や照明、アロマ水のロウリュなど自由にカスタマイズできるので、自分たちだけのサウナ体験を満喫できます。
水風呂はチラー付きでしっかり冷却され、2人分のととのい椅子も完備。アメニティや館内着も高品質で、リッチな気分を味わいながら安心して過ごせると評判です。
和を基調とした「黒の間」と「白の間」の2タイプがあり、インテリアや雰囲気も異なるため、特別な日のデートやプチ贅沢におすすめです。
施設の基本情報
施設名 | 個室サウナ とと |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場2-6-16 Yesビル 5階 |
アクセス | 心斎橋駅 徒歩5分 |
営業時間・最終受付 | 月 : 0:00~1:30 11:00~23:00 火・水 : 11:00~23:00 木 : 11:00~0:00 金 : 0:00 ~1:30 11:00 ~ 0:00 土・日 : 0:00~1:30 9:00~0:00 |
定休日 | なし |
料金目安 | 90分 : 4,980円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://toto-sauna.com/ |
口コミ・評判
彼女と120分のコース行きました。
プライベートサウナならではの何にも気を遣わなくていい空間だけでも満足なところ、水はサーバーで飲み放題、炭酸水、カルピス、アクエリアス、リアルゴールドから1人3本サービス、ハーゲンダッツもいただき、ドライヤーなどの道具もすごくいいものをご用意いただき、一瞬で終わる2時間でした。
過去2回とも黒の部屋でしたので、今度は是非白の部屋で伺いたいです!引用元 : Google Map
他店では水風呂がなくシャワーのみのところが多い中、こちらではしっかりと水風呂が用意されており、ととのいを存分に楽しむことができました。また、スタッフの方も大変丁寧に対応してくださり、心地よく利用することができました。
ハーゲンダッツのサービスはサウナ後の体には最高の贅沢でした!ぜひまた利用させていただきたいと思います。引用元 : Google Map
店員の説明も迅速で部屋も清潔で利用しやすかったです!
リピート続けます!引用元 : Google Map
コミュニケーションサウナ OOO(オー)
 TOKYO-完全予約制コミュニケーションサウナ-ooo-sauna.com_-1024x486.png)
出典 : https://ooo-sauna.com/tokyo.html
- 定額制で2人利用時のコスパが高い
- 音楽や会話を気兼ねなく楽しめる個室空間
- 温度管理された冷たい水風呂で本格的に“ととのう”
“誰かと語らうサウナ時間”がコンセプトの貸切サウナ。
部屋ごとに定員が設定されており、1~2名向けのコンパクト空間から最大8名対応の広い部屋まで、自分たちの目的や人数に合わせて選べます。料金も2名まで定額となっており、一人あたり数千円程度でサウナを満喫できます。
フィンランド製ストーブでロウリュが可能な本格サウナ室と、14℃前後に冷やした水風呂、外気浴スペースがすべて個室内に完備されています。
専用の音響機器で音楽を流しながらサウナを満喫できるので、カップルデートや友人同士の“サウナパーティー”にもうってつけです。
施設の基本情報
施設名 | OOO (オー) |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪市中央区西心斎橋2-1-18 オーパスワン 3F |
アクセス | 心斎橋駅 徒歩約5分 |
営業時間・最終受付 | 月~金 : 10:00〜翌02:00 土日祝 : 8:00〜翌02:00 |
定休日 | なし |
料金目安 | 100分 : 5,500円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://ooo-sauna.com/tokyo.html |
口コミ・評判
個室サウナで男女での利用できる。
3種類部屋があるみたいです。
全体的に清潔感もあり、整い処は畳なのでゆっくりできて良かったです。
インスタで空き情報毎日出るのでタイミングが良かったらまた利用したいです。引用元 : Google Map
頻繁に貸し切りサウナを楽しんでいますが、ナンバーワンと言っても良いくらい良かったです◎お値段以上!
初めはInstagramを拝見して、素敵だな〜と眺めていたのですが、夜「22:50〜0:50」のコースがあることに驚き、2人で上弦のお部屋を即予約しました。
1〜4人部屋とのことだったので、広々贅沢に堪能させていただきました✨来店してからフロントデスクなどを通さず、スムーズに個室に行けたのは嬉しかったです。
お部屋に入ってからは、ゆったりとした寛ぎスペースとタオル、お水、アメニティの豊富さに感動しました!
水風呂・サウナ共に温度も最高で、サウナ好きの方におすすめしたいです🧖♀️♡
また近々伺います!引用元 : Google Map
施設内が綺麗。清潔感があって🙆🏻♀️◎
室内の畳やクッションにも汗臭さがないのは正直ビックリ。笑
また、スタッフさんたちも丁寧な説明をしてくださり、気さくさもあった。人生初の個室サウナだったので安心して利用できた。
利用時間後の20分使えるパウダールームにも、リファのドライヤーとストレートヘアアイロンがあったのが嬉しい!! …引用元 : Google Map
道頓堀サウナ

出典 : https://dotonbori-sauna.com/
- 大阪ミナミを一望する屋上テントサウナが魅力
- 水着着用でカップルでも気軽に一緒に入れる
- 夜景やイルミネーションでロマンチックな雰囲気
道頓堀川沿いのビル屋上にテントサウナが設置された、新感覚の貸切サウナ施設です。
地上11階から見渡すミナミの街並みは圧巻で、昼と夜で異なる景観を楽しめるのも魅力。サウナ室は薪ストーブを用いた本格ロウリュスタイルで、冷却機能付きの水風呂樽でしっかりクールダウンできます。
屋上デッキに設置されたインフィニティチェアで外気浴すれば、大阪の風を感じながら二人でゆったりと整える贅沢な時間に。
水着着用必須ですが、そのぶん男女一緒に利用できるのがポイントで、特別な日のデートや観光の合間に非日常を味わいたい方におすすめです。
施設の基本情報
施設名 | 道頓堀サウナ |
---|---|
施設カテゴリ | 個室サウナ |
サウナの種類 | 乾式サウナ |
所在地 | 大阪府大阪市中央区島の内 2-17-4 |
アクセス | 日本橋駅 徒歩3分 |
営業時間・最終受付 | 8:00〜22:00 |
定休日 | なし |
料金目安 | 90分 : 8,000円~ |
男女・カップルの利用 | 可 |
公式HP | https://dotonbori-sauna.com/ |
口コミ・評判
プライベートサウナとしては価格も利用満足度も今の所上位です。テラスにあるので夏場は外気欲が効果ありませんが秋冬は絶対行って欲しいプライベートサウナの一つです。人数は2〜4名が最適に楽しめると思います。5〜6人だとサウナが狭いので少し不便に感じるかもです。大阪道頓堀のつるとんたんの向かいで夜景も見えるので、秋冬の夜の利用をお勧めします。
引用元 : Google Map
初めて貸切サウナを体験しました。準備ができていたため少し早めに入れてラッキーでした。初めに説明してくれた方も親切だし、サウナは天気も眺めもよく最高でした
引用元 : Google Map
過去一のプライベートサウナかも♪
引用元 : Google Map
心斎橋駅周辺のサウナを選ぶ際のポイント

利用料金が負担にならず、満足度に見合っているか
心斎橋エリアは施設により価格帯が幅広く、「朝日プラザ」のように数百円〜千円台で利用できるところもあれば、「DESSE」のように数千円ながら多彩なサウナを飽きずに楽しめる高級施設もあります。
予算が限られるなら時間帯割引や会員割引が便利です。追加料金の少ない「グランドサウナ心斎橋」などはコスパ重視派に好評。少し高めでも設備やアメニティが充実していれば満足度は高く、支払った分だけ癒やしも得られます。
価格とサービスのどちらを優先するか考え、納得いくサウナを選びましょう。
求めているサウナ環境(温度、水風呂、休憩設備など)が揃っているか
サウナに求めるものは人それぞれです。ハード志向なら90℃超の高温サウナや10~15℃の冷たい水風呂がある施設がおすすめ。
「DESSE」には10℃前後の超冷水風呂や高温サウナが複数あり、上級者でも満足できます。逆にマイルド派なら「グランドサウナ心斎橋」の塩サウナや薬草スチーム、「朝日プラザ」の70~80℃低温サウナが最適。
外気浴や休憩スペースの充実度も整いやすさを左右します。サウナの温度、水風呂、休憩設備、ロウリュサービスなど、自分が譲れないポイントを事前に確認すると、より理想的なサウナ体験ができるでしょう。
他の利用者の体験談や評判に問題はないか
最後に、口コミや評判もしっかりチェックしましょう。
写真や公式情報だけでは分からない雰囲気や混雑状況、接客対応は、利用者の生の声が参考になります。SNSやサウナ専門サイトを見れば具体的な体験談が多く、思わぬ情報を得られることも。
女性専用日が少ない、パウダールームの使い勝手など気になる点を確認するのも大切です。
多くの人が高評価する施設なら安心度が増しますが、ネガティブな意見も含め総合的に判断し、自分に合ったサウナを選びましょう。
心斎橋駅周辺のサウナに関連するよくある質問
心斎橋の女性におすすめなスーパー銭湯を教えてください。
心斎橋周辺には大型スーパー銭湯が少ないものの、少し足を延ばせば女性に人気の施設が見つかります。
中でも天下茶屋・新世界の「スパワールド 世界の大温泉」は多彩なサウナや世界各国の風呂、美肌の湯を満喫でき、熱波イベントも楽しめます。御堂筋線で約15分の好アクセス。
心斎橋周辺では大規模施設が限られるため、「屋上サウナ LOMA」や「サウナ DESSE」のレディースデーも要チェックです。
女性におすすめな大阪の個室サウナを教えてください。
女性が安心して利用できる個室サウナとしては「ととのい うさぎ」が最有力です。
関西初の女性専用貸切サウナとして登場し、エステのような豪華空間で特別感を味わえます。料金がやや高めなので、もっとリーズナブルに試したいなら「Solo Sauna Tune」も候補です。
いずれも予約制なので公式サイトを確認してから訪れましょう。
安くてカップル利用におすすめな大阪のプライベートサウナを教えてください。
コスパ重視でカップルOKのプライベートサウナなら、まず「OOO(オー)」がおすすめです。2名まで定額なので、一人あたり約2~3千円台という破格で利用でき、高い人気を誇ります。
平日昼間や昼料金を狙えば、「道頓堀サウナ」や「LOMA」などもお得に楽しめます。
難波のおすすめサウナを教えてください。
難波エリアは大阪有数のサウナ激戦区で、男性専用の「サウナ&カプセル アムザ」が特に有名です。サウナ好きには聖地とされ、高温サウナやロウリュイベントなど充実。
女性向けでは徒歩圏の「道頓堀サウナ」やスパワールド、個室サウナ系も選択肢としておすすめです。
まとめ
心斎橋駅周辺には多彩な特徴を持つサウナが集まり、目的に合わせて選べば誰でも納得の“ととのい体験”が可能です。
安さ重視ならカプセル系サウナ、女性なら女性専用日や貸切サウナ、カップルならプライベートサウナなど選択肢は豊富。仕事帰りや休日に気軽にリフレッシュし、ユニークな空間を楽しむこともできます。
汗を流して心身をスッキリ整えれば、美容や健康面にも嬉しい効果が期待できるでしょう。
ぜひお気に入りのサウナを見つけて、日々の疲れをリセットしてみてください。この記事がサウナ選びの参考になれば幸いです。
コメント